mardi 22 août 2006 21:37

公に妊婦と相成りました

スゾンが反抗期だ。
理由は初めてのトリミング(病院到着時は超着信中で、施術中は直立不動だったらしい)、その後3回目のワクチンを打たれたから。
P1030803.jpg
ほら、こんなに可愛くトイプーぽくなったのに。
P1030806.jpg
すねて怒って、だっこするだけでまたすんごい声で悲鳴をあげる。
ご飯とかおやつとか、食うもんは食うくせに(現在1.8kg)。

いっぱい話しかけたり褒めてあげたりしてるのに、ぷいってしてばっかり。
だいちゃん早く帰ってこないかなー。
自宅で飼い犬と一緒にいるのに、間が持たないって悲しい…。


さて、やっっっと重い腰をあげて母子手帳をもらいに行ってきた。
P1030796.jpg
世田谷区はみっひーちゃんのでした。
右は雑誌付録のガルシア・マルケス・ゴーシュの母子手帳ケース。
これ、たかが雑誌の付録のくせに、ヤフオクで3,000円前後で出品されてた。あくどいことするなぁ。

あと、母と子の保健バッグとかいう、公費負担の検査の受診表やら母親学級のスケジュールやら、いろいろ入ったもんももらいました。
P1030799.jpg

しかしびっくりだね、今の母子手帳の情報量の多さには。ぶ厚いし。
自分のときの母子手帳を覚えてるけど、大して何も書かれてない、ぺらっぺらのもんだったけどね〜。
特に記入してあったのは、逆子で死にそうだったとか、股関節脱臼してたとか、そんな不名誉なことばかりだった…。
(ちなみに昨日の無茶な子供の名前にイライラコミュによると、昔は逆子で産まれた子には「袈裟」や「今朝」という名前をつける風習があったらしい。へその緒が袈裟状に巻き付くことから、僧侶みたいに将来偉くなるとか、僧侶になるのがふさわしいと思われたとか、いろんな由来があるみたい。逆子は危険であんまいいもんじゃないので、何とかいい方向に持ってこうとした感が溢れてるな。つか、じゃーわたしは昔だったら、「けさみ」ちゃん!?)


妊婦雑誌なんかを読んでると、「自分のときの母子手帳を母にもらって、一緒にケースに入れて持ち歩いてます☆」とかいう方が結構いるみたいだが、うちの場合ずいぶんと前にちくたんに、
「(わたしの母子手帳)もういらないでしょ、ちょーだい」
と言ったら、
「ヤだ」
と返されました。
ま、まぁ竹炭なりに、想い出とかあるのかもしんないね…(それより、目の前のワタシを見て!と思わなくもないが)。

わたしはよくぶっ倒れるし、いつ階段から落ちるかもわかんないので、手帳の記入できるところは、すぐに全部埋めといた。
外出するときは常にこれと、バッグにはマタニティマークとマタニティストラップ(個人情報が書いてある)をつけて出るようにすれば、いつ何があっても安心だね。


じゃ、疲れやすい妊婦は母子手帳もらいに役所行くだけでエネルギー使い果たしたので、今日は早めに休んでナニワ金融道の続きを読むことにします。

Comments [4]

Comment form
cookie

Trackbacks [0]

Trackback URI


ブログランキング
ご興味をお持ちの方、どれでもポチリとどうぞ
にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
初めての方はコチラ
Entries
Catégories
Recommend
  • コロ助の科学質問箱
    • コロ助の科学質問箱
    • 内山 安二 学研
    • ひみつシリーズの一番人気!これがきっかけで理系に進んだ子供は数知れず(わたしは違うが)。お子様が産まれたら、ぜひ一家に一冊☆
  • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 小沢昔ばなし研究所 小沢昔ばなし研究所
    • お子が大きくなったら一緒に読みたいの(それまでは開くことすらできないの)
  • リズムであそぼう
    • リズムであそぼう
    • 原田郁子 MOOSE HILL
      RT
      VICKY
      moose hill
      イトケン
      エマーソン北村
      キュービズモ・グラフィコ
      コーネリアス
      ハナレグミ
      マルコス・スザーノ インディペンデントレーベル
    • お子が産まれたら一緒に聴きたいの
Montyly archives
Recent comments
Recent trackbacks
Links
Feed

全文検索