mercredi 23 août 2006 20:04
つれづれと、眠い日々
去り行く夏を惜しむように、愛犬に浴衣姿。

(一晩寝て、まんまと昨日のことを忘れたご様子)
でも、お転婆さんなんです。


(過去、だいちゃんがこんなに犬と心を通じ合ったことはないらしい。あんなに飼うの反対してたくせに、やっぱり自分が一番可愛がってる)
はぁ〜ワシャ浴衣どころじゃないけんのー、せめて犬くらい着飾らせてあげたいよ。
妊婦とはなぜこんなにも眠い生き物なんでしょう。
寝ても寝ても寝足りない。
相変わらず寝つきは悪いが、毎日二度寝、三度寝、まだまだ寝れると日々記録更新中。
たまにちゃんと朝起きても、朝食後や昼食後には寝てしまう。
食べないと気持ち悪いし、食べても気持ち悪いし、どーすりゃいいの、てな感じなのです。
そして疲れやすさがハンパない。
最近の一日は起きて食ってPCいじって食って漫画読んで食って寝る、くらいのことしかしてないんだけど、もうmixi見るだけで「やりきった」感がある。疲れる。そして眠い。
仕事が忙しかったときはmixiのコミュニティをほとんど見てなかったので、たっぷり時間のある産休中の今、ちょこちょこと見てはいるんだが…。
見れば見るほど疲れてうんざりして、ちょっとアホっぽい(自分が)。
基本的にわたしが入ってるコミュニティは、好きなものとか自分のプロフィール的なものより、単純に情報を得るための実用的なものが多いんだけど、結構荒れたりキモかったりすることが多い。
仕事関係のコミュニティは、当然こういう口が達者で批判精神溢れる方が多いので、ほっときゃすぐ荒れる。
まぁ荒れるというよりは議論になりやすいんだけど、結構くだらないことで論争になってることも多いので、うんざりなんだよね。
「気が短いなぁ」「揚げ足とるの好きだなぁ」「こんなの逐一ウォッチする暇あったら原稿書けよ」
などなど、客観的に見て突っ込めるわたしは、同業者の中ではまだ冷静なほうなんだなと思う。
それでも、ついつい展開が気になって読んじゃうんだけど。
特定の漫画のコミュニティに入ると、たまにヲタクの巣窟みたいなとこがあって、ドン引きする。
デスノートのLのコミュに入ってみたら、三代目Lになりきってる学生がヲタ主婦と延々と「なりきり会話」してて、キモかった。
デスノート自体、尻すぼみで終わってつまらんかったので、関係コミュは全部抜けちゃった。
連載中にいろいろ考証したりするのは、面白いかなぁと思ったんだけど。
あげますください系のコミュでときどき引いちゃうのは、2ちゃんと区別できてない人たちがダラダラと雑談でレスをのばしてるとき。
今も1つあるけど、ほんとキモイので別のとこでやってほしい。コミュの趣旨とずれてるし。
フランス関係のコミュニティは石原発言のときは論争になってたけど、基本的にみなさん親切な人ばかりで有益な情報も多く、助かってる。
でも今、東京でフランス語を教えたいとかいうフランス人が、マルチポストと「実は女の子ハンティング」が目的とわかって、多少荒れてますな。
どんな目的でもかまわんし、引っかかるバカ女がいるのも事実なので別にいいんだけど、やたらマルチポストにうるさい人っているので、ハイハイて言ってりゃいいと思うんだけどね。
外人だけに空気読めてなくて、痛々しい。
その中で好きで見てるのはやっぱり探偵所かな。
へーって思うことがいっぱいあって楽しい。くだらないもんもわりとあって楽しい。
あと、最近すごく興味深く読んでるのが漫画大好きコミュニティのどうも好きになれない漫画・漫画家。
こういう内容で荒れない雰囲気がいい。なるほどと思えることも多いし。
100個以上コミュニティ入ってて楽しみに読んでるのは、本当にここくらいかもしれない。
昨日は、「あ、そういえば妊娠したんだった」と思いついて、関連コミュニティを探してみた。
特に地域情報を知りたかったので、いくつか入ってみた。
このへんて若い家族がまだあまり少ないから、ママ友も子供の友達もあんまり見込めないかな〜と思ってたんだよね。
それがものすごくピンポイント地域のコミュがあって、結構ちっちゃい子のいる家があるんだ〜ってことがわかったので、ちょっと安心。
しかしママ友となると、うまくやれるかどうかは自信がないが…。
ふと思ったんだけど、うちって夫婦とも変わり者で友達なんてそんなにいなくても大丈夫、な感じなんだけど(わたしは寂しいときもあるよ!)、子供はそんなことないよねぇ。小さいうちは普通にお友達欲しいよねぇ。
そうなると、親があまり積極性がないと、子供が寂しい思いしちゃうのかなって心配がちょっとある。
ただ、わたし自身ははすでに幼稚園入学の時点で通園拒否で、卒園するまでもお友達との付き合いで悩んだりしてたクチだし、だいちゃんはといえば小学校2年生以前の記憶がないくらい何も考えてない子供だったので、その2人の子供がどう出るか、謎なところではあります。
そして幼稚園といえば、やはり世田谷区は保育園・保育所・幼稚園、激戦区であるらしい…。
うちはわたしが自宅で仕事なので、保育園は難しそう。
わたし自身は幼稚園だったので、普通は幼稚園に行くものと思ってたけど…。
でも入園テストとかやった記憶ない。見学に行った記憶は何となくある。
幼稚園の次は小学校でしょ、だいちゃんはすでに小学校からのことはおぼろげに考えてるみたい。
遅くても小学校入学前には引っ越すんじゃないかな。たぶん世田谷区内でだけど。
世田谷つっても広いので、場所によっていろいろ違うしね。
このへんは下町なので、だいちゃんはなるべくこのへんの学校は避けたいみたいです。
確かに子供に適した環境ではないけど。
そのあたりのことについては、また明日書きマース。
とにかく眠いのよ…。
Comments [138]
<a href= http://freevenndiagrams.cooly2series8.info/ >free venn diagrams</a>
<a href= http://graterfordprisonpa.cooly2series8.info/ >graterford prison pa</a>
<a href= http://lineridergames.cooly2series8.info/ >line rider games</a>
<a href= http://poemswithsimiles.cooly2series8.info/ >poems with similes</a>
<a href= http://wwwtvacanoéca.cooly2series8.info/ >www tva canoé ca</a>
<a href= http://lineflyerbeta2.cooly2series8.info/ >line flyer beta 2</a>
<a href= http://inuyashalemonfanfiction.cooly2series8.info/ >inuyasha lemon fanfiction</a>
<a href= http://bettyboopnaked.cooly2series8.info/ >betty boop naked</a>
<a href= http://freehuntinglayouts.cooly2series8.info/ >free hunting layouts</a>
<a href= http://thedublinermagazinenordegrenpicture.cooly3series8.info/ >the dubliner magazine nordegren picture</a>
<a href= http://nicole“nikki”catsouras.cooly3series8.info/ >nicole “nikki” catsouras</a>
<a href= http://karibyronmaxim2005.cooly3series8.info/ >kari byron maxim 2005</a>
<a href= http://elkedastallionhorse.cooly3series8.info/ >elke da stallion horse</a>
<a href= http://unblockmyspaceatschool.cooly3series8.info/ >unblock myspace at school</a>
<a href= http://hdtrayforpvr7000.cooly3series8.info/ >hd tray for pvr7000</a>
<a href= http://maximmagazinecarriemythbusterspictures.cooly3series8.info/ >maxim magazine carrie mythbusters pictures</a>
<a href= http://rosiegreerfootball.cooly3series8.info/ >rosie greer football</a>
<a href= http://meijerssuperstoreads.cooly3series8.info/ >meijers super store ads</a>
-x-o--
<a href="http://www.famousu.net">名校网</a>
--o-x-
[URL=http://www.famousu.net]名校网[/URL]