vendredi 11 août 2006 18:57

妊婦はどうやって痩せる?

アナウンスもういいよね。
初めて来た方は初めての方はコチラを読んでね。


我が家のほのぼの映像。
http://www.suimie.com/mm/001.mov

すっかりだいちゃんの膝の上で遊ぶクセがついちゃったスゾン。
赤さんが産まれたら、この子いかにもヤキモチ焼きそう。
膝、奪い合いだな(3人で)。


妊婦はどうやって痩せればいいのでしょう…
着れる服がもうありません。

よりによって人生最高値を記録してるときに妊娠、つわりで食べるか寝てるかだけの生活を送っていれば、体重も頑として動かないすよ…
一番辛かった週はさすがに減ったけど、また戻っちゃったし。

特に夏は痩せてることが多いので、夏服は細くてちっちゃいのばっかりで、マジで着るもんがない…。
しかもノースリばっかり。とても今、腕なんか出せないっつーの。

すでに普通サイズのスカートのチャックを全開にして、上着で隠して出かけるほど。
マタニティウェアを着る時期には、まだまだまだまだ早いのに…
つわりで外出する機会がほとんどないのが救いです。

お菓子経ちなんてわざわざしなくても、つわりで食べようとも思わなくなったんだけど、他のものは食べられるときに食べておかないといけないし、とても食事制限なんてできない。

今はまだ流産しやすい時期だから、体動かすこともできないし。
結局ジムは退会することになっちゃったし、ウォーキングすら今は無理…。

むぅー、今はデブに甘んじて、16週以降に問題がなければ運動始めるしかないか…。
スイミングは絶対やりたいんだよね。
あと、マタニティビクス。
ヨガはなぁ…寝るかイライラしちゃうからなぁ…。

それでもガシガシ動けるわけじゃないし、本気で体型戻すのはやっぱり、産後かしら。
産後が一番痩せやすいらしいからなぁ。
経済的に余裕があれば、産後エステでゴッドハンドの施術を受けてみたいけど、どうかねぇ、いろいろ物入りだろうからねぇ。


ところで、マタニティウェアってんじゃないけど、もともとワンピース好きだし、これを機にいっぱい着たいなぁと思っていろいろ探してたら、こんなわたし的ど真ん中なものが!
motherandmama2005-img450x600-11541484741.jpgmotherandmama2005-img600x450-11543262241.jpgmotherandmama2005-img600x450-11549166071.jpg

ヤフオクで出品されてたものなんだけど、リネンやコットンを使ったハンドメイドらしい。
このユーロピアンなセンス、ステキすぎ! エレガンツ!
まるでヨーロッパの宮廷婦人たちが妊娠中に着ていたような、ゆったりしてて肌触りのいいドレスみたい。

すごーくステキなんだけど、同じようなワンピースをどうやって探していいかがわからない…いろいろキーワード指定してググってみてるけど、いまいち名前がハッキリわからない。
知ってる方いらしたら教えてください!

安定期に入って仕事を再開できたら、「フランス宮廷婦人の妊娠生活(との比較)(仮)」なんてのを書こうかなぁ、お、いいすねアハハ、みたいな話を軽くしてたので、もし書くとしたらいい資料になるかもしんないです、これは。

しかしすっかり、この怠惰な生活を満喫しちゃってるので、もう仕事しなくてもいいかなーなんて考え始めてたりしてエヘヘ。

Comments [0]

Comment form
cookie

Trackbacks [2]

Trackback URI


ブログランキング
ご興味をお持ちの方、どれでもポチリとどうぞ
にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
初めての方はコチラ
Entries
Catégories
Recommend
  • コロ助の科学質問箱
    • コロ助の科学質問箱
    • 内山 安二 学研
    • ひみつシリーズの一番人気!これがきっかけで理系に進んだ子供は数知れず(わたしは違うが)。お子様が産まれたら、ぜひ一家に一冊☆
  • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 小沢昔ばなし研究所 小沢昔ばなし研究所
    • お子が大きくなったら一緒に読みたいの(それまでは開くことすらできないの)
  • リズムであそぼう
    • リズムであそぼう
    • 原田郁子 MOOSE HILL
      RT
      VICKY
      moose hill
      イトケン
      エマーソン北村
      キュービズモ・グラフィコ
      コーネリアス
      ハナレグミ
      マルコス・スザーノ インディペンデントレーベル
    • お子が産まれたら一緒に聴きたいの
Montyly archives
Recent comments
Recent trackbacks
Links
Feed

全文検索