dimanche 06 août 2006 23:00
ハウツー妊娠報告(だれか教えて)
【mixiからご覧のみなさま、しばらくのあいだ日記をこちらに設定しておきますので、よろしくね(最近何もしてなくて、妊娠以外にネタがないため)。そして初めてこちらにいらした方と同様、まずはサイドバーの初めての方はコチラを読んでくださいね】
↑これ、とうぶんアナウンスしとかないとダメっぽいな…。
あのー、近しい間柄なのに妊娠してるなんて知らなかった、聞いてなかった、という方、どうかご理解くださいませね。
まだ妊娠周数からして、大手を振って「妊娠したよー!」と報告できる段階ではないのです。
特に今は自然流産しやすい時期、ちょっとしたことで妊娠なんてすぐに終わってしまいます。
このブログをすべて読んでいただければ、今回はわたしの立場上、早めに公表することになったことがわかっていただけるかと思いますが、できればあまり過度な期待はせず、温かく見守っていただければ幸いです。
過度な期待で一番辛いのは、わたしなので。
しかし、もー大丈夫、安心して妊娠を継続できますよ、てことになったら、どうやって報告すればいいんだろう?
友だちに会う機会なんてほとんどないし、わざわざそんな機会作るべきなのか?
最初はやっぱメールかしら、でも何て言えばいいの?
「妊娠しました」つうても、「え、だから何?」とかならない?
イヤイヤイヤ、そんな薄情なお友だちは一人もいないって!
でもまるで、出産祝いねだるみたいな気が…ワシ何かそもそも考え方間違ってないか?
でも、こういうお付き合いってしたことないんだもん…よくわからない。
昔から、自分の方から友だちを遊びに誘うこととかもしたことないし…他人が自分にどれだけ興味を持ってるかがわからないし、自信もない。
あぁぁー、暗い。暗いなぁ…。
ほんと悩めるニンプです。しかも結構くだらないことで悩むこと多し。
友人知人が全員、ブログ見ててくれれば楽なのになぁ…。
もうこうなったら、妊娠お披露目パーティとかするか。何様だ。
とりあえず、明日はやっと2回目の妊婦検診です。
ここで少しは不安が払いのけられるんじゃないかと思います。
どっちの方向であろうと。
Comments [9]