dimanche 03 décembre 2006 22:06

出産準備品などお買い物リスト

いよいよ、出産から産後に必要なものの買い物リストを作り始めようと、思い立ったわけですが。
数が多くて、何が何やらわかりません。

これは便利でした、ヤフオクの準備→出品リスト楽天の出産準備&月齢別アイテムリスト
とにかく、一体何が必要なのか、それが何なのかがさっぱりわからんので、リストは助かります。
ヤフオクのは必要度が★でつけられてて、それも参考になります。

特に赤子服に関しては全くの無知です。全然わかりません。
「コンビ肌着ってなに? ラップアップってなに? つうか肌着ってどんなの?」
「”各数枚は揃えておきたいところ”…だから、何枚必要なんだよ! それを教えてよ!」
「アフガンてなに? あ、おくるみってやつか。名前統一しろよ!!」
などと、いちいちキレたりしています。
アフガンと言われて、アフガニスタンしか思い浮かばなかった夫婦がここにいますよ。

最初はスティッキーズにちょこちょこ書いてたんだけど、あまりにも数が多くてムキー! となったので、FreeMindを入れてもらって作り直しました。
FreeMind.png
この可愛げなアイコンの。
freemind-1.png
この脳みそみたいなやつ。
これいいね〜、仕事用にもいいけど、普通に頭の中を整理するときもとっても合理的にできそう。自分に向いてる。

と、いまだベビー用品よりも、どうもこういうもんに惹かれてしまうわたしです。

ところが世の妊婦さんの多くは、まだ性別もわかんないうちからベビー服見たり買ったりしているそうで。
可愛いからとか、つい浮かれて、とかで買っちゃうもんなのね〜。
わたし妊娠が判明してからも、一度もベビー服なんて見ようと思ったことなかった…この浮かれ感のなさが、ちょっと自分でも冷たいのかなとは思う。
でも、まだ当分先の話だし〜とも思ってたし。
本人のイメージなくして服を買うっていうのが、苦手だからかも。
服なんて着られてなんぼだし、可愛い服だからって考えもなしに買うなんてできないな〜。
だから、やっぱりせめて性別がわからないとね。
あと、無駄が嫌いだからだ、きっと。
まー手出したらやばそうな分野だから、スロースタートな方がいいよね。

でもラッキーなことに、おそらく今月中には性別判明するんじゃないかと思うので、お買い物はお正月のセールにかけられるのです!
なんて素晴らしいタイミング。お金が苦しいとき、必ずこうやってギリギリのところで救われる気がする。
ただ、セールなんて毎年いつ始まっていつ終わるのか、とか何も知らないので、それもいろいろ調べないといかんですね…。
少しはわたしとだいちゃんのものも買えるんだろうか…IKEAで欲しいものいっぱいあるんだよね〜って、それは”家のもの”で、”わたしのもの”、ではないわ。やだわ、生活じみちゃって。
欲しいCDたまってきました、ニューiPodシャホーのCM曲が入ってるLes Prototypesのアルバムが安くなってるので、
ipodshuffle_cm01_m.jpg 184.jpg
今のうちに手に入れておきたいとこです。こむさーせびやーん!

あぁ、わしって安上がりな女…。

Comments [0]

Comment form
cookie

Trackbacks [1]

Trackback URI


ブログランキング
ご興味をお持ちの方、どれでもポチリとどうぞ
にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
初めての方はコチラ
Entries
Catégories
Recommend
  • コロ助の科学質問箱
    • コロ助の科学質問箱
    • 内山 安二 学研
    • ひみつシリーズの一番人気!これがきっかけで理系に進んだ子供は数知れず(わたしは違うが)。お子様が産まれたら、ぜひ一家に一冊☆
  • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 小沢昔ばなし研究所 小沢昔ばなし研究所
    • お子が大きくなったら一緒に読みたいの(それまでは開くことすらできないの)
  • リズムであそぼう
    • リズムであそぼう
    • 原田郁子 MOOSE HILL
      RT
      VICKY
      moose hill
      イトケン
      エマーソン北村
      キュービズモ・グラフィコ
      コーネリアス
      ハナレグミ
      マルコス・スザーノ インディペンデントレーベル
    • お子が産まれたら一緒に聴きたいの
Montyly archives
Recent comments
Recent trackbacks
Links
Feed

全文検索