画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

かまって遊んで攻撃

catégorie: 人を育てるということ > 観察記録
突然、生きてることが恥ずかしくなって、突発的に死にたくなるのは、どうすりゃいいんでしょう。

つっても、別にほんとに死にたいわけじゃない。単に、表現としてこれが一番しっくりくると言うか。
きっと、死ぬ死なないっていう表現に不快感を感じる人もいると思うんだけど、わたしの場合はなんかもう、口グセって言うか、考えグセって言うか、そのくらいの頻度でよく出てくるものなんだけど。

だから、
「簡単にそんなこと言うな! がんばれよ!」とか、
「がんばらなくてもいいんだよ、そういうときってあるよね」とか、
「そんなこと言ったら、この子(トマソン)はどうなるの!?」とか、
言わないでくださいね。むかつくから。

って、それじゃ余計にどうしろと! って感じか。
結局、人に聞くような問題じゃないんだろうなー。
もう、単なる癖と思うしかないか。

はー、こまめに思いついたことは書いてるけど、長文が書けないとやっぱりストレスが溜まるわ。
片手打ちもこなれてきたけどさー。
最近のトマソンは、かまって遊んで攻撃を覚えたのです。
かまってやると本人は楽しそうだが、こっちは大して面白くないから、飽きる。
かまってほしいなら、早くもっといいリアクションができるようになってほしい。
P1040728.jpg
胸の上でうつぶせにしてあげると、本人は首を持ち上げて上を見るのがとても楽しいらしい。
そんだけ。飽きるでしょ。
でも本人は、声を出して笑うほど楽しいらしい…。
HI360322.jpg
そして、彼の視線の先にはいつもウジャトがある気がする…。
こんなん見て笑ってんのか!?
人を育てるということ > 観察記録 | comments (5) | trackbacks (0)

Commentaires

さちこ | jeu 31/05/2007 22:42
私も「死ぬ」って結構口癖です。

ひとつ咳をすれば、「し、死ぬ…」とか。
この仕事をやらなくていいためには、もう死ぬしかない…!
って、毎日言っています。うふ★


でも、トーマほんと笑顔が出てきたね!
声あげて笑うのかー!
この間はずっと寝てたからなー。
TSURU | ven 01/06/2007 06:40
すいさん、お久しぶり!

子供は、大変だろうなー。
時々、とーま君あずけて、遊びにいこう!
ずい | sam 02/06/2007 01:53
>さちこ
こういうコメントをしてもらえると、救われるわー。
「死ぬ」って言葉に変に神経質になられると、萎える…。
「がんばらなくていいよ」とか言われた日には、「そういうオマエががんばれよ!」って言ってやりたくなる。

トマソン、だいぶ人間ぽくなってきました。
楽しいと口が開いちゃうらしいのが笑える。

>TSURU
いやー、預けたいのはやまやまだが、預ける人も場所もなかなかないのよー。
今はトマソンも一緒に出かけられるのが、楽しいなと思えるからいいんだけどね。
でもたまにはどっか預けて、とりあえずゆっくりメシが食いたい…。
sae | sam 02/06/2007 22:15
>ムカツクから。
ってのに大爆笑です。
さちこさんも言ってたけど、咳が激しく辛いときって、たしかに思うね、死にたい。って。

かまって遊んで攻撃、なんてあるんだ、トマくん!すごいなーでもリアクションの幅は少ないのよね。やっぱり性格っていろいろなのねーって、改めて思いました。
ずい | mer 06/06/2007 10:20
>saeさん
だって、理屈抜きにむかつくんだものー。説教なんてだいきらいー!
でも咳はほんと、死ぬって思うね。結核のイメージがあるからか?

そうなの、「かまって遊んで」ってぐずるわりに、いいリアクションをしてくれない…こっちはあれこれやってあげるのに、ケリで返されたりするし。
もう少し成長したら、幅も広がるかなー!?

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/390

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers