mercredi 06 septembre 2006 22:17

ネコたんがおうちに来たよ

060906_1435~01.jpg
ちょっと眠いんだけど、はじめまして。
今日から谷口家の一員になったの。
7月16日生まれのロシアンブルーの婦女子よ。
名前はララァ。
正式な名前は谷口ララァ・ベルっていうの。
谷口家にはみんな名前に濁点がつくっていうしきたりがあって、無理やりこんな名前にさせられたの。
アニメイトな人たちのおうちに連れてこられちゃったけど、ワタシうまくやっていけるかなぁ?


060906_1508~02.jpg
実は産まれたおうちは西宮にあるの。
優しい飼い主さんのおうちで、パパとママのあいだに5人兄弟で産まれたんだよ。
本当は谷口家の夏の帰省のときに引き取ってもらうはずだったんだけど、すいたんが孕んでしまったので、どうなることかと思っていたの。
兄弟たちはみんなもらわれて行っちゃうし、さびしくて。
みんなを押しのけておっぱいを飲んでいたのに、張り合いがなくなってつまらなくなっちゃった。

060906_1509~01.jpg
でも飼い主さん(大きな声では言えないけど、たぶんヤンキー上がりじゃないかとワタシはにらんでるの)がお仕事で成田空港に行く機会があったから、朝一のNEXに乗って迎えにきてもらったの。
すいたんたちは空港で遊べなくてつまんなーいって文句言ってたけど、ワタシは夜通し旅してきて疲れてるんだからね。
帰りはNEXでゆっくり眠ったよ。でもときどき揺れると、つい怖くなって鳴いちゃうの。
それに昨日までママのおっぱい飲んでたから、さびしくてナーナー鳴いてしまったよ。
そんなワタシの頭上ではすいたんが、「次に成田来たときは絶対飛んでやる」って息巻いていたよ。

谷口家では大きなお部屋をもらって、なかなか快適だよ。
でもね、このおうち、ひとり毛むくじゃらのひとがいるでしょう?
060906_1417~01.jpg
そうそう、このふてくされてるひと。
この毛のひとがクンクンクンクンにおいをかぎまわって、手で顔をひっかいたりするの。
たぶん、ワタシのことオモチャか何かだと思ってるんだと思う。
ワタシだって生き物なんだからね! ちゃんとニャン格があるんだから、認めてもらわなくちゃ!
それに、ワタシのご飯をうらやましがったり、ワタシのお水を横取りしようとするの、やめてって言わなくちゃ(この毛のひと、お水が大好きでいつもちょっと病的なまでに一気飲みするらしいの)。

060906_1435~02.jpg
まだ警戒心はとけないんだけど、とにかく長旅で疲れたし、まだ生後2ヶ月にもならない赤ちゃんだから、ペロペロお顔をなめてる途中で船こぎ始めたり、いきなり落ちたりしちゃうの。
その様子がおかしいからって、すいたんたちが笑ってるのにも気づかないくらい寝ちゃうんだ、エヘヘ。
今日の昼間は親王殿下ご誕生のニュースもそっちのけで、女3人で爆睡してたんだって。
もちろん、すいたんとズゾンとかいう毛のひとと、ララァよ。
そういえばすいたんは、またあの夢を見たんだって。妊娠してからもう3回目だって。気狂ってるのねー。

060906_1415~01.jpg
じゃぁ、また眠くなってきちゃったから今日はここまでね。
ロシアンはお腹丸出しで寝る子が多いって言うから、このおうちでもそれくらい安心できるように可愛がってもらうね。
おやすみなさーい。

Comments [7]

Comment form
cookie

Trackbacks [1]

Trackback URI


ブログランキング
ご興味をお持ちの方、どれでもポチリとどうぞ
にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
初めての方はコチラ
Entries
Catégories
Recommend
  • コロ助の科学質問箱
    • コロ助の科学質問箱
    • 内山 安二 学研
    • ひみつシリーズの一番人気!これがきっかけで理系に進んだ子供は数知れず(わたしは違うが)。お子様が産まれたら、ぜひ一家に一冊☆
  • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 小沢昔ばなし研究所 小沢昔ばなし研究所
    • お子が大きくなったら一緒に読みたいの(それまでは開くことすらできないの)
  • リズムであそぼう
    • リズムであそぼう
    • 原田郁子 MOOSE HILL
      RT
      VICKY
      moose hill
      イトケン
      エマーソン北村
      キュービズモ・グラフィコ
      コーネリアス
      ハナレグミ
      マルコス・スザーノ インディペンデントレーベル
    • お子が産まれたら一緒に聴きたいの
Montyly archives
Recent comments
Recent trackbacks
Links
Feed

全文検索