画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

関西の血

catégorie: 雑念、あるいは、妄想 > 雑念
昨日の連絡ノートより↓
「テラスで一本橋渡りをしていると、トマくんが“ぼくも“とやってきます。見本で前を歩いていた保育士が『おっとっと〜』と橋から落ちてしまうと、トマくんもわざと片足を降りて倒れ込み、『おっとっと〜』とずっこけています。大阪の血でしょうか(笑)。サービス精神いっぱいで、保育士が笑うと“もっと見せたげる“と何度もやってくれる姿がかわいらしいです」

注:だいすけの出身地は兵庫県ですが、一般的な関東人の感覚としては、「関西=大阪」ということだと思います。

ちなみに本日のノート↓
「昨日の一本橋渡りが引き続き楽しいようで、保育士に“見て”と言わんばかりに見せてくれます。お友達がトンネルくぐりの方にたくさんいるのを見ると、大声で『おいで〜』と呼んで、“こっちも楽しいよ”と知らせているかのようなトマくんです」

またみんなと違うとこで遊んでたんだね(´_`。)
しかも、自分の興味が人と違うことにも気付かず呼びつけるとは、ナイスKY…!

---
よく、「関西人とのハーフ」とか、現地人にすら「語学留学していくか?」と言われたり、自分も妊娠中に無意識に「赤子はバイリンガルになるのだろーか」などと考えていたし、いまだに根強く「フランス人≒関西人 同起源説(仮)」も支持してるけど、よくよく考えると、なんで関西って外国扱いされてんの?
違う地方同士の結婚なんてよくあることなのに、他にこんな言われ方する地域ってあるだろうか…。
沖縄とか離島くらいになると、「あーあっちの血混じってんだ」みたいな言われ方することもあるかなと思うんだけど、どうでしょーか。

きっと「関西の血=吉本」のイメージが強いんだろうけど、あんまおもろない関西人(うちの太便とか)には、期待されて困ることも多々あるようです。
一部では大阪民国とすら言われてるみたいだけど、外の人間からしたら大阪も兵庫も吉本も、ぜーんぶ一緒くただもんねー。
それだけ特異な土地なんだろうな。良くも悪くも。

実際、結婚生活は異文化コミュニケーションの連続で、面白すぎます。
安楽で京都に行く理由を保育園に伝えるのに、「お伊勢さんに行くので、って言えば?」って真顔で言われた去年の秋から、何度も思い出してはウケています。
伊勢参りを理由に休むって!
しかも関西人は、なんでも「さん付け、ちゃん付け」だからなー。
(ずいぶん前にその理由を太便に聞いたら、「馴れ馴れしいから」って言われたんだけど、ほんとのとこはどうなんでしょう)

新喜劇が苦手で、関西弁も粗野な感じがしてたし、まさか東京の人間以外と結婚するとは思ってもみなかったわたしも、今ではすっかり好意的になってます。面白いから。
そういえば今年ももうすぐ、恵方巻の季節が来るねー。
雑念、あるいは、妄想 > 雑念 | comments (0) | trackbacks (0)

Commentaires

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/690

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers