画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

あたしあたし?

catégorie: 発見
P1000089s.jpg

オスカルと過ごすクリスマス@せいせき
オスカルさま…(ロザリーの気持ちで)

今日、実家の家人からちょっとだけ怖い話を聞いた。

ある日、その日は先日買った新しいテレビが実家に届いた日だった。
わたしとは正反対でテレビっ子の家人は、
前のテレビが壊れてから新しいものを買うまでの数日のあいだ、
辛い日々を過ごしていたらしい。
そしてその日やっと、新しいテレビが届いた。
家人はもうウッキウキだった。

そこへ、実家に非通知で電話があった。
普段なら非通知の場合はとらないのだが、
その日の家人はテレビのことで頭がいっぱいで、
正しい判断ができないほどだった(どれほどだよ)。

思わず受話器をとる。「もしもし?」
実家では一時期イタ電が多かったので、
名前は名乗らないようにしている。
受話器の向こうの声は、若い女性だった。
しかも、泣いている。
「もしもし…あたし…○○り…」
と、彼女は自分の名前を名乗った。

家人は、「ん?」と思ったが、
とりあえず条件反射で、「どちらの?」
と聞き返そうとした。
しかし条件反射でありながら、
家人はほんとにほんとにテレビのことで頭がいっぱいだったので、
つい、「どこの?」と、ぶっきらぼうに答えてしまった。

すると電話の彼女は、「○川…」と、
実家の苗字がよく読み間違えられる名を名乗った。
家人が「○川ぁー?」と驚いて聞き返すと、
電話の主は黙って電話を切ってしまったという。

実は、この電話に出た家人とはわたしの妹で、
彼女が名乗った「○○り」本人なのだった。
…つまりは、「オレオレ詐欺」ならぬ、「あたしあたし詐欺」!?

ほんとにこんな電話ってあるのねぇー。怖いわー。
うちの苗字、変わっててよかったねぇ。
つうか、調べが足りないよね。犯罪やるには。

ちょっと前に「オレオレ詐欺」を
未然に防いで表彰された人がいたけど、
うちの妹もなんかもらえんかね。

ていうか、表彰されるべきはテレビか。
発見 | comments (2) | trackbacks (0)

Commentaires

さちこどん | dim 10/04/2005 18:37
うげー。
まじですか!
怖いわね…。身内にそんなことがあるとなおさら!
うちのばーちゃんちなんて、未だに黒電話だから非通知とかすらも分からないし…。
そんなのあったら怖いわ…。
sui | dim 10/04/2005 18:37
えぇー、おばーちゃん、それは心配だねー!
ここは一つ、可愛い孫のさっちゃんがお給料で
ナンバーディスプレイ対応の最新電話機をプレゼントしてさしあげるとか…!

つうかこんなのひっかからねーだろ、とか思ってたけど、
身内にもそんな危険が迫ってたと思うとねー。
親より、おばーちゃんとかおじーちゃんとかのほうが、
孫の声しょっちゅう声聞いてないだけに危なそう…!

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/68

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers