画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

ecrivain?

catégorie: おフランス
P1000088s.jpg

店主は修行に出ました@まるかみ食堂・聖蹟桜ヶ丘

なんだか最近めっきりライターづいてきた。

前はほんとに時々、頼まれて書くとか、
知り合いのライターさんのお仕事をちょっともらう、
くらいだったんだけど、
ここ数ヶ月でいろいろお仕事をいただく機会が増えてきた。
ありがたいことです…なむなむ。

一応名刺にはライターと銘打っています。
特にどことも雇用契約を交わしてない、
いわゆるフリーライターです。

で、問題なんだけど、
フランス語で「フリーライター」とは、何とゆうのでしょう?

語学学校の最初の体験レッスンで職業について話すとき、
「は? そういえばフリーライターって何てゆうの?」
と戸惑ってしまった。
一応英語でそのまま言って、フランス語では何ていうのか聞くと、
「ecrivain(e)」だと言われた。

え、えーと…
ecrivain(e)ていうのは、直訳すると「作家」なんですよね。
そりゃwriterも直訳すると作家だけどさ。
そんな! 作家だなんてめっそうもない!
ということで、ちょっとニュアンスが違う気がするのよ。
試しに英語を直訳して「ecrivain libre」でgoogle.frで検索すると、
そう名乗ってる人は一人しかヒットしない。

だから、なーんか違うんだと思う。
他の言い方があるんじゃないかしら。
それがわかんなくて説明しにくいんだけど。

あと、とにかく「文章を書いている」ということだけを
学校の先生に言ったら、2人の先生に
「politique(政治の)?」と聞き返された。
「journaliste(ジャーナリストなの)?」とまで言われた。
「いやぁ〜ん、ノンノンノン!」とか
変なテンションで返したけど、
フランス人にとって文章書いてるってのは、
直感的に政治的なものだと思うものなんだろうか。
いや、どう見ても書かんじゃろ、こんな小娘が政治は。
(ちなみに経済も苦手。よくわからん)

というわけで、フランス語で「フリーライター」って
何てゆうのかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてくださいです。
おフランス | comments (0) | trackbacks (0)

Commentaires

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/69

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers