画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

つかの間のつぶやき

catégorie: 雑念、あるいは、妄想 > 雑念
限界の日々を送っております。
つかれた。ねみー。だりー。また目が腫れた。しかも風邪っぽい。
毎晩、気付いたらソファで墜ちてるから、そりゃ疲れも取れないわ。
聖人にいたっては、こんなです。
P1060392.jpg
深夜〜早朝に帰宅し、体にむち打って風呂入った後、呆然とする聖人に愛を求めてすがる小動物たちの図。
寒くなってきたせいか、聖人がいないときはわたしにまで群がってくるようになり、うざいです。
しかし、わたしってば彼女らにとっては代わりの女、都合のいい女なのね…。

---
駅前を歩いてたら、芸能人ぽい中学生の集団がいた。
「髪ぐちゃぐちゃじゃん」
「あとでメイクさんに直してもらうから」
とか言ってたから、気付いた。
最初はジャニーズJr.の子かなーと思ったけど、どっかで見たことある気がする…と考えてたら、一人は神木隆之介くんだった。
もう一人ハーフっぽい子もいて、誰かはわからなかったけど、周りを意識しまくりだったから、この子も芸能人だったんだろうな。ごめんね、おばちゃん疎くて。
格好とかは小さな大人みたいなんだけど(もちろん制服だが)、でもやっぱり、どう見ても中学生なんだよなぁ。高校生にすら、絶対見えない。
自分が中学生だった頃の同級生に比べるとずっと大人っぽいけど、でもやっぱりまだ線が細くて、子供っぽい。
トマもあんなんなるんかな(顔はさておき)…髪のセット、毎日大変だろうになぁ。
しかし、神木くんはちっちゃい頃の方が、圧倒的にかわいかったな…。

---
わかりにくいけど、グレープという色のラメグラデ。
P1060410.jpg
ここ数年の美容法は、たいていハリウッドでパリス・ヒルトンとかが始めて、あっちゅーまに広まるものが多いらしいんだけど、素材や技術などは、韓国が群を抜いてるらしい。
この間もテレビで、「(男女とも)就職の面接の前に整形したりする」と言ってて、ほんまかいなと思ってたんだけど、またすごい話を聞いてしまった。
ふくらはぎを細くするために、手術で神経を少し損傷させるのだそうです。
すると、運動機能が落ちる→筋肉も落ちる→結果、無駄な肉がなくなり、細くなる。
ということらしい。

わたしもずっと、四肢が筋肉質で太くて悩んできたけど、損傷…と言われると、さすがにひるむ。
万が一、違う神経傷つけて歩けなくなったりしたら…と思うと、やっぱ怖いもん。
韓国って儒教の国で、お堅いイメージもあるのに、こういうのには抵抗ないのかな。なんでここまで技術が進歩したんだろう…。
個人的には、整形は「やってもいいんじゃん」くらいに考えてるけど。
コンプレックスでどうにもならないようなら、むしろやった方がいいと思うんだよね。
最近は技術も向上した上に、安くなったらしいし。
これで自信が持てるようになるなら、けして悪いことでも、無駄なことでもないんじゃないのかなー。
ただ、病院はよく選びたいけど…それに、文字通り「損傷」させてまでやるか、となると、その人の倫理観に大きく関わってくる問題だと思うので、よく考えたいところでもある。

そう言いつつ、自分はやらないけど。
そりゃ、手直ししたいというか、「こうだったらよかったのになー」ってところは、それなりに、いや、結構ある方だとは思う。
おでこ・眉・目・鼻・唇・口全体・歯・頬骨・アゴ、などなど。コンプレックスは多い。
でも、この顔こそが「わたし」だし、これを好きになってもらえなきゃ、別に「わたし」じゃなくてもいいんだな、と思ってしまう。顔よりも我が大事なわたしなので。
だから、死ぬまで付き合ってくよ、この顔と。そのためには、さすがにもうちょっとメンテナンスくらいはした方がいい気がするけど。最近、めっきりお手入れできてなーい。

わたしの場合は、顔より頭を積極的にいじりたいよ。
でも、電気ショックすら抵抗あってできない…。
雑念、あるいは、妄想 > 雑念 | comments (3) | trackbacks (0)

Commentaires

よし | ven 21/11/2008 12:47
えー、そんな中学生の集団なんかむかつくね!カツアゲとかしちゃいたいよ・・・!w
神木くんはたしかに小さい時のほうがよかったよねー。
やっぱ芸能界って子役から入るとなんか損な気がしませんか?
だって、一番かわいいイメージからどんどん崩れていくんですもの・・・。
さちこ | ven 21/11/2008 15:50
っていうか、体調悪いのね…。
では明日は難しいかしら。無理なさらずー。
つか家にいると色々あって休めないんだよ。うち来て寝ちゃってもいいよ!
ベッドじゃないけど…。

神木くんは、確かにちっさい頃のが…って思っちゃうよね。
でも、正直みんなそうだよね。ただ、大きくなって残念な感じに成長するのは男性に多い気がするよ。
すい | ven 21/11/2008 19:57
>よしくん
カッコつけてるけど、ふざけてる感じはその辺の中学生と変わんなかったよー。
ほんとに神木くんだったのかなーと思って、帰ってからイメージ検索したんだけど、やっぱ数年前が一番かわいかったなぁ。
柳楽くんも最近、いかつくなってきたしねー。
そう思うと、えなりくんは得だったかな?

>さちこ
行くよ!だいちゃん次第だけど…。
わたしは少し外に出て、人と会った方がいいんだよ。
さっつんちで寝たら最後、2日は起きないと思う…。

女の子はうまくいってる子多いよねー。マナカナでさえ、それなりに。
男の子は変声期とかあるし、体つきもガッシリしてくるから、イメージ変わりやすいのかな。
森迫永依ちゃんの今後が気になります。

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/655

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers