jeudi 04 novembre 2004 18:01
ピクニック
catégorie: 万年思春期的思想

なんだか精力的に仕事をしている。
うーむ、精神的なショックの効果は仕事に表れたか。
引きこもってて、原稿を書く時間がたっぷりあるだけだけど。
食事もとらずに書く勢い。うおぉぉぉぉ〜異議あり! 異議あり!
以前のブログを読み返して、
自分がどんなにバスケオフを楽しみにしてて、
どんなに実際楽しめたかっていうことがよくわかった。
ただ、バスケが好きなの。
だから、やろう。
運動をするモチベーションがあがるまでには、
もう少し時間がかかりそうだけど、
でも、やろう。
きっととても楽しいはず。
写真は、昨日行った「草間彌生展」の作品のポストカード。
同じ幻視がある人間として、ここまでクリエイティブになれるパワーに、
とても敬意を表しています。
彼女の作品が理解できるような絵心というか、芸術観はないけど。
わたしにもゲージツ的なセンスがあればなぁー。
もうほんっと、センスといったものは皆無なので。
なんでなんだろう。なんか情緒が欠落してるのか?
はたまた常に不安定だからか?
いやでも、草間さんはその不安定さを作品にしてるじゃないか。
ただわたしには技術がないだけだろう。
人生に行き詰ったときに構想(妄想か?)する夢は、
いつも「漫画家」なんだけど(漫画家に対する失礼な憧れを持ってるらしい)、
絵なんてもう何年も描いてないよ。
時間はたくさんあるから、久しぶりに描いてみようかな。
たぶんやらないけど。口だけだから。
でも、お天気のいい日にスケッチブック持って、
公園とか川原とか行って絵を描くのは楽しいだろうなー。
お弁当も持って、ピクニック気分でさ。
毎日だいちゃんのために作ってるお弁当は、
「食えりゃいいだろ」的な、しょぼいもんだけど(すまん)、
マーマレードのサンドイッチとかー、
リボンつきの骨付きチキンとかー、
くっさいチーズのかたまりとかー、
そういう、すごく「ぽい」やつをいっぱい入れて。
ワインは持っていきません。警察沙汰になるから。
お洋服はねー、先月お誕生日のために買った
Do! familyの茶色のベロアのワンピースに、
白いタートルネックを合わせて、ブーツをはこう。
そういえば茶色に水玉の帽子もあったな。
あれもかぶろう。
うふふ、いい感じ。
あぁ、いいな。楽しそうだな。
今週末晴れたら、だいちゃんと行ってみようかな。
新しいデジカメで写真もいっぱい撮ろう。
あー、いい感じに楽しい妄想ができた。
また仕事に戻ろう。
万年思春期的思想 | - | trackbacks (0)