画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

成長の記録《7ヶ月検診》

catégorie: 人を育てるということ > 観察記録
生後7ヶ月、苫尊はまぎれもなく「赤ちゃん」になった。

7ヶ月検診の結果:
身長70.0cm
体重8455g
頭囲44.5cm、胸囲44.5cm(一緒でやんの、プ)
ごく標準体型
HI360070.jpg
つかまり立ちはおまかせ
HI360071.jpg
ハイハイだってバッチリ、どこでも行っちゃう(そしてスゾンを追い回す)
HI360072.jpg
つたい歩きだってしちゃうのだ(検診で普通は10ヶ月頃だと言われた、早いらしい)
HI360073.jpg
ケーブルが好き、床にバシバシ叩きつけ、頭だけ見せてる下の歯でガジガジ味わう(やめてほしい)
HI360075.jpg
パソコン大好き、テーブルをつたって来ては、ちょっかい出してくる(足で防御するわたし)
ごたぶんに漏れず、携帯やリモコンや鍵の束なども好き

こういった行動を日がな一日中、ずーーーっと、ばぶばぶ喋りながらやっている。
ほんとに、「ばぶばぶぶぶぶうーあーぶぶーはっはっは(息つぎ)ぶーあ゛あ゛あ゛ー」って感じ。ほんとにばぶばぶ言うんだって思ったよ。
そういえば、一時期悩まされていた奇声は、だいぶ落ち着いたなー。そのかわり、やたらと男前な声を出す。「お"お"お"お"お"」とか。やっぱ男の子だから?
愛想がいいのはだいちゃん似だね。常に笑顔。

苫が生まれてからずっと大変大変て思い続けてるけど、もしかして今って、かなり大変?
だって、運動量と行動範囲が増えてきたのに、こっちの言ってることはまだ通じないんだもん。「ダメ」がわかんないから、いたずらし放題。ゾラもいい迷惑だろう(やっと立場が逆転してきた)。
ここまできたら、むしろもうサクサク歩いてほしいな。あと、つなぎの膝と足の裏につけるクイックルの商品化希望。ゴミ引きずってハイハイしてるから。
つなぎ着ると、手塚先生の描く赤ちゃんみたいで、おもしろい。

毎日、朝から超絶テンションの苫。
これじゃとても、今は仕事や習い事どころじゃないや。
近くにいい託児所があればいいんだけど、人気あって予約取れなかったり、0歳児は預かってくれなかったり…舛添さん、このへんも何とかしてくんないかなー。
子持ちになって初めてわかったけど、託児所や幼稚園保育園の不足は、ゆゆしき問題ですよハハにとって。
はーリフレッシュしたいー。
人を育てるということ > 観察記録 | comments (2) | trackbacks (0)

Commentaires

さちこ | sam 03/11/2007 15:41
あ、遊びたいー!
ハイハイできるようになっちゃったのね!
つかまり立ちもほんと早いねぇ。
9ヶ月の子でも早いって言ってたもの。
こりゃ、天性の運動神経の持ち主だな…。ニヤリ。
すい | lun 05/11/2007 21:30
つたい歩きまでできるって言うと、いろんな人に驚かれるよ。
もう、動けるのが楽しくてしょうがないみたい。
これは運動神経がいいってことなのかねー?でも確かに、もっと体動かす遊びさせてあげたいんだけど、なかなかわたしがしんどくてできないの…

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/465

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers