画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

宝塚デビュー

catégorie: 泡の中の、ある日
バンコク日記その3、アップされてますー。
なんか、予定より長い連載になりそうです(旅の内容が濃すぎるから)。

人気blogランキング参加してます(これ言うの恥ずかしい)。
ワンクリック願います。


あぁ〜いぃ〜、それはぁ〜…♪
相模大野グリーンホールまで、宝塚歌劇雪組公演 マリー・アントワネット生誕250周年記念「ベルサイユのばら」ーオスカル編ー〜池田理代子原作「ベルサイユのばら」より〜(なげー)を、観に行ってきました。
人生初の宝塚がベルばら、しかも主役のオスカル役の水夏希さん
G0711_02.jpg
の関係者(朝日新聞社のベルばらコラム関係なので、間に複数の方々が交錯してますが)として、2階席のど真ん中最前列をとっていただくという、とってもラッキーなヅカデビューとなりました。

感想はまぁ多くを語りませんが、いろんな意味でとっても面白かったです。
わたしは原作の真性マニアなので、物語の齟齬はちょっと気になったけど。
ディアンヌが死なないのも、イザベルという盲目のオリジナルキャラが誰なのかってゆーのよりも、ダグー大佐が気になった。
ダグー大佐は衛兵隊に残らず、
「われわれは貴族です。もはや貴族以外のなに者にもなれません…」
と言葉を残して、国王側に行くんだよね。
このセリフがいいのに〜! これがその時代の国民間の矛盾やすれ違いをすごく表現してて、いかったのに〜!
「よーし、みんなで打倒・国王夫妻だ! オッケーバッチコーイ!」
みたいな感じではなくて、もっと複雑な事情が絡まってるのを描かれなかったのが、ちょっと残念だったなぁ。

ま、原作のあるものはアレンジされるのが宿命だし、宝塚のベルばらはその時や組によって、細かいとこ変わることもあるみたいなので、いた仕方ないですわね。

G0711_03.jpg
ロザリー役の舞風りらさん。
オスカル編のヒロインはロザリーなのね。
でも、ロザリーのキャラ的に告らんだろうと思ったけど…。

どうせならアントワネットとフェルゼン編も観たいなと思いました。
フェルゼンの肩にとまる鳥を目撃せねば。

P1030675.jpg
母へのお土産に、限定のトートバッグを買ってみた。
お菓子があればだいちゃんにも買ってったのに。

あ〜あぁ〜ベルサイユゥ〜に バァラァ〜がぁさぁくぅ〜♪(こんな歌詞か?)
そういえば仏検準2級一次試験、受かってました。
今週の日曜、二次試験。もっと早く合格通知くれよ…。


あ、アキハバラ@DEEP始まっちゃう!
すっかりハマって毎週月・火、観てます。
あとハマってるのはLocoRocoの歌。
あれ何語?
泡の中の、ある日 | comments (0) | trackbacks (0)

Commentaires

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/354

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers