画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

バンコクツアー行った方々、ご注目!

catégorie: ご報告
01_01.jpg
先日のタイ・バンコク滞在記、4日間で海外旅行!天使の都バンコク強行軍
第1回目アップしてますー、借りたお写真もアップしてるので、よかったら見てみてくださいー。
ここのリンクからもいけるようにしといたんで、よろしくですー。
次回は、えーと次回は、うぅ、次回の原稿はまだ書けていません…。


フゥ。


大手新聞の読者さんて怖いすね…早速コラムに指摘が。
自分の文章美学(職業編)に則ると、説明口調や喋りすぎる文章をあまり好まないので、いつもちょっと言葉が足りない感は確かにある。
今回も知っててわざわざ書かなかったという、完全に言葉が足りない状態でのアップだったので、ご指摘を受けてしまいました。
コピペしたものを見せていただきましたが、たぶんご年配の方なのかなという、やや権高い尊大なご指摘でした。
いやぁ、大手新聞の読者さんて怖いすね…。

いつも担当さんに原稿をチェックされるとき、「そんなこと言わんでもわかるだろー」とか「そーんな間違いするわけないだろー」的な直しをさせられるのを、「やっぱ新聞だから厳しいんだろうな」と思ってたけど、それは正しかったと思います。
世の中、うまく書ける人や読める人や、喋れる人ばかりじゃありません。
そんなこと自分が一番わかってたはずなのに、ちょっと見失ってたね。

なので、その媒体に見合った文章を書いてゆこうと思いました。
どちらかとゆーと、「さわらぬ神に祟りなし」的な決意だけど。
わたしは大人だしプロだから、そんなことは何でもないことよ(言い聞かせ中)。

しかし、おかげで余計な手間がかかり、今日もめちゃめちゃに忙しかったぜ…あと、テキトーにキレイな落ちで終わると、やっぱバレるなぁと思った。あはは。精進せねば。

ところで、今またWebの仕事が中心になってきてるんだけど、やっぱりWebのいつでも修正できるっていう体質でいい思いをしたことがない。
公開までのチェックも甘いし、公開自体も遅れたりするし、紙媒体では考えられないことよ。ミスも多いし。
これのおかげで、いまだにWebは紙の人に低く見られるんじゃないのかなーと思う。

さっきまでBECKの「Mellow Gold」と「Mutations」の全曲紹介を書いてたんだけど、疲れてるときに「Mutations」みたいないい歌ばっかりだと泣きそうになるので、やはり闘志をかき立ててくれる「Mellow Gold」みたいな方がいい。
「Mellow Gold」はすごいよ、名言の宝庫だよ。

「死んだら自分が寂しいだろうから」
「月に風穴あけてやった」
「恋より素敵なものもある」
「こんな素敵な気持ちを忘れるなんて」
「彼女は惜しまず時を絞り与える女神」
「僕のやることはすべてあんたをメチャクチャにするため」
「ヨォ」
「そこまでだ」

おぉ、いろんな曲の名言を抜き出したら、1つの詩になった。すごい。感動。

ほいじゃ、またお仕事に戻ります…
Cause i ain’t washin’ dishes in a ditch no moreーーー!
ご報告 | comments (2) | trackbacks (0)

Commentaires

さちこ | ven 23/06/2006 23:51
4日間で海外旅行!天使の都バンコク強行軍、読みましたー!
楽しみにしているよ!!(プレッシャー)

Webはすぐに直せる利点が欠点でもあるのかー。なるほど。
でも、シビアにやっても間違えって目を通せば通すだけ出てくる。
ま、私の間違いなんて、本当に単純な完全に私のミスだからとっても恥ずかしいんだけど。でも、そこで覚えたのは第3者に見てもらうのは大事だなーって思いました。
でも人数の少ない会社で仕事の時はなかなかそれも難しくて、いっぱいいっぱい間違いました。えへへ。
だから、今は、ミニバス新聞はミヤコに必ず一度見てもらってます。うちのミヤコはなかなか目ざとくいつも赤入れられます。

反響はさまざまだとは思うけれど、好きで自分にはこれしかないって思ってお仕事している姿勢ってすばらしいと思います。
たくさんお仕事抱えて大変そうだけど、頑張ってくださいー!
スイミー・ローズ | dim 25/06/2006 00:54
現在、次稿を鋭意作成中です~。
いやーそんなプレッシャーなんて、イノウエさんのリアクションを書いてゆくだけですから!

そっか、紙媒体でも発売後にミス発覚てあるもんねー。
第三者に見てもらうってのは重要だね。
でもwebの会社とかは慢性的な人手不足っぽいもんなー。
おーミヤコさん鋭いね!ちょっとわたしのお付き合いのある会社にお目付け役として君臨していただけませんか!?

確かに好きなんだけど、現実はまだ「これしかない」じゃなくて「これしかできない」なんだよね、お恥ずかしいことに。
でもそれだけに、細々とではあるけど、頑張ろうと思ってます!

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/345

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers