mercredi 15 février 2006 01:34
廃人
catégorie: スポーツ/ダイエット/産後ダイエット > スポーツ
冬は廃人化率が高い。
寒い→外出ない→生活がだらしなくなる→体がだらしなくなる→外出ない→……
というスパイラルにすぐ陥る。
そしてこういう、ひきこもってる時期に限ってなぜか、お風呂に入るたびに足に青アザが増えているのを確認する。
なぜだ。だれだ。
睡眠時間もむちゃくちゃなので、ちゃっかりトリノを観てたりもする。
オリンピック観てても、あまり日本を応援することはない。バレーくらいだな。
わたしの目的はなんといっても、冬ならフィギュア(ペアも含む)とか、夏なら器械体操や新体操など、とにかくキレイな女子たちを拝むことだ。
キレイな女子はいいぞー、観てるこっちがなんか、ツヤッツヤする。
でも今回は、インタビューをしたことのあるスノボの山岡聡子選手が出てたので、地味に応援してたんだけど、結果は10位でした。
まぁ、童夢&メロ兄妹に比べれば歳がいってるぶん、肝心なところで冷静さを保てる根性があるなとは思ったけど。
でも次はもう、どうかな~。
今日は今、スピードスケート女子を観てて、その後のフィギュア男子シングルもとても気になります。
何が気になるって、あの金メダル候補のロシア人選手の、絵本に出てくる王子様のような髪型が。
しかし、オリンピックはいいが、もうちっといろんなことにポジティブな姿勢でいないと、外に出たときにあまりいいことがない。
ポジティブポジティブ。
もう2週も整体と学校に行けてない。
でも確か、来週の火曜日に〆切りがあった気がする。
週末返上してでも来週は行きたい。
あぁ、でも美容院も行きたい。夫婦揃ってボンバヘだ。
パリから帰ってきて語学力が上がったな~と思ったのは、ゴクミとアレジのトランパスのCMが聞き取れるようになったことだけど、またフランス語から離れつつあるわ…。

CMが流れてるときだけでも一緒に歌うようにしてます。
ジュ・ル・ソン、ジュ・ル・ソン、モワ・オッシ~、レ・フェッス・ソン・コ、ネ、スーズ!
寒い→外出ない→生活がだらしなくなる→体がだらしなくなる→外出ない→……
というスパイラルにすぐ陥る。
そしてこういう、ひきこもってる時期に限ってなぜか、お風呂に入るたびに足に青アザが増えているのを確認する。
なぜだ。だれだ。
睡眠時間もむちゃくちゃなので、ちゃっかりトリノを観てたりもする。
オリンピック観てても、あまり日本を応援することはない。バレーくらいだな。
わたしの目的はなんといっても、冬ならフィギュア(ペアも含む)とか、夏なら器械体操や新体操など、とにかくキレイな女子たちを拝むことだ。
キレイな女子はいいぞー、観てるこっちがなんか、ツヤッツヤする。
でも今回は、インタビューをしたことのあるスノボの山岡聡子選手が出てたので、地味に応援してたんだけど、結果は10位でした。
まぁ、童夢&メロ兄妹に比べれば歳がいってるぶん、肝心なところで冷静さを保てる根性があるなとは思ったけど。
でも次はもう、どうかな~。
今日は今、スピードスケート女子を観てて、その後のフィギュア男子シングルもとても気になります。
何が気になるって、あの金メダル候補のロシア人選手の、絵本に出てくる王子様のような髪型が。
しかし、オリンピックはいいが、もうちっといろんなことにポジティブな姿勢でいないと、外に出たときにあまりいいことがない。
ポジティブポジティブ。
もう2週も整体と学校に行けてない。
でも確か、来週の火曜日に〆切りがあった気がする。
週末返上してでも来週は行きたい。
あぁ、でも美容院も行きたい。夫婦揃ってボンバヘだ。
パリから帰ってきて語学力が上がったな~と思ったのは、ゴクミとアレジのトランパスのCMが聞き取れるようになったことだけど、またフランス語から離れつつあるわ…。

CMが流れてるときだけでも一緒に歌うようにしてます。
ジュ・ル・ソン、ジュ・ル・ソン、モワ・オッシ~、レ・フェッス・ソン・コ、ネ、スーズ!
Commentaires
やっぱり、芸術は、ソ連から受け継いだものがあるんだなーと思う。
アメリカとか好きじゃないけど、もしロシアが戦争に勝っていたら、もう少し世の中も変わっていたのかもしれないなー。ちょっとわけわからないな(笑)
ロシアねぇ、ガッツリ社会主義の頃よりは印象よくなったな。あくまでもわしの主観だけど。
うーん、アメリカ嫌いだけどロシアが主権を握る世界もだいぶなんか違うような…
かのエカテリーナ女帝様はロシア人を迷信深い田舎者て言ってたね。
それが当たってると思う、実際は。