画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

Vive la reine! 女王ばんざーい!

catégorie: おフランス
今年最初のclasseでは、L’épiphanie(公現祭)のGalette des Roisをいただきました。Galette des Roisについては、詳しくは雑波さんのこちらのページや、こちらのページなどなどをご参照ください。


んで、わたしは最後の2切れのうちの1つをいただいたのですが、ぱんぱかぱーん、出てきました出てきました、ア・タ・リ☆(空豆でも人形でもなく、ネズの実のオイルのビンでした)

とゆーわけで、王様ならぬ、あてくし女性ですので、一日女王様です。
画像 003 (小).jpg
アホっぽいけど、えらいんです。みんなに「オメデトウ」言われるんです。何でも命令できるんです。

が、オリヴィエ表参道校校長が「何か命令して!」と言うので、「何でもいいの!?」と含み笑いで尋ねると、「…うーん、”だいたい”何でもいい」と返された。

ここは表参道エコール・サンパ、フランスの香り漂う日本の治外法権(ウソ)なのだなぁと、改めて感じました。


classeの後には、ふくころむっくさんと久々のお茶。
お土産を渡したり、お土産話をしたり、いつもテンションの高いラテン男オリヴィエも、フランスに行くとあれフツーだよね、と意見も一致し、楽しい時間が持てました。
わたしたちの担任ローランなんか大人しいほうなんだな、と(でも変なタイミングでテンション上がるよね、って話してました。そこかよ!みたいな)。

ところが、この女王に向かって「あれ買うてきてーこれ買うてきてー」と命令を下すやつがいる。夫だ。なんてやつだ、けしからん。
結局わたしは誰に何を命令するでもなく、一日が終わってしまった。


ていうか、日本の王様ゲームって、もしかしてGalette des Roisが起源とかじゃないよね!? どうなの、そこんとこ。
おフランス | comments (2) | trackbacks (0)

Commentaires

ふくころむっく | jeu 12/01/2006 09:15
ははーー(ひれ伏してみました。←お気に入りのご様子)。

結局写真撮ってるすいさんがステキです。
あれは、ネズの実だったんですねぇ。
なにげにフランス人講師陣も「あれじゃない・・?」と
迷っていた、あの瓶の名前。

おみやげ、ありがとうございました~。
お肉焼きたくなっちゃった。
お肉にぱらぱらってするとおいしいのです。

めがねふきは今日試してみます。
どきどき。
すすい | jeu 12/01/2006 16:39
あは、あの場ではちょっと恥ずかしかったけど、せっかくなのでー。
辞書で調べちゃったよgenievre、ネズの実が何だかわからないわたしですけど。
お酒のジンて意味もあるみたいだね。
つか、ときどき「それなんだっけ」的な対応することあるよね、講師陣。

あーんお肉にはいいかも!おいしそう!ヨダレが!!
めがね拭きはなかなかレア物なので、心して使ってみてねー。

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/256

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers