jeudi 21 juillet 2005 08:02
お引っ越し
catégorie: パリ、みつけた。J'AI RETROUVÉ DES TRÉSORS À PARIS!
昨日はヴェルサイユに行くつもりだったのですが、またもや寝坊…お昼ご飯を食べたら何だかまた眠くなって、昼寝まで…。だってこのアパルトマン、とーっても居心地がいいんです。冷房なんかついちゃいませんけど、窓を開けていれば風が心地いい。本を読んだり、何となく窓の外を眺めたりして一日が過ぎてゆく。こんなパリ生活もあっていいんじゃないかなとすら思えてきました。もうすっかり、わたしたちの「家」です。
ところが、このアパルトマンでの生活は今日まで。諸事情により16区のホテルにお引っ越しをするのです。なので昨晩はムフタール通りで赤ら顔の陽気なおじさんが切り盛りする「La Fontaine」というビストロで最後の食事をしました。わたしはSalade Gourmandeという、なんだか豪勢なサラダを。

大変おいしかったのですが、フォアグラがちょっとトゥーマッチでした。胸焼けがしたわ…。
mon mariはロティをとても気に入ったらしく、ここでもいただいてました。

dessertはもちろんクレームブリュレですね。

実は結婚前に初めて2人で観た映画が「アメリ」でした。まったく分野違いとも思えるmon mariが観たいと言い出したんですよ。昨日も嬉しそうにカリカリやってました。
今朝の朝ご飯は別れを惜しんでコントルスカルプ広場のカフェで。

典型的なフランスのカフェのpetit déjeunerです。はす向かいのお惣菜屋さんには取材クルーが来ていました。

わたしたちの姿もとらえられたようなのですが、どこの局かな。観たかったな。
最後にアパルトマンでたくさん写真を撮って。

初めてロフトに上ってみました。怖かったです。
朝の人気のないコントルスカルプ広場にAu revoir!

ムフタール通りのブルトドーさんが出た電話ボックスにSalut!

お向かいのアパルトマンの黒猫さんにÀ bientôt!

楽しい毎日が過ごせてよかった。2人で一緒に来れてよかった!
何度も何度も手を振って、過ぎてゆく景色を惜しんでまた手を振って。スーツケースをゴロゴロ転がせてメトロに乗り込み、3回も乗り換えをして9番線のExelmansへ。
えっ……。景色がまったく違う。確かにここは16区。でもほとんど郊外で、いやに整備された街並みはまさに東京を思わせる。5分ほど歩くとホテルに到着。予算も時間もなくギリギリで東京から取って行った宿だったので、3つ星といえどかなりこじんまり…同じこじんまりでも、なんかこう、趣とかがあればよかったのに…。
部屋もアパルトマンの半分以下の広さで、ダブルベッドで占領されてます。悔しいのでアメリをパクった写真を撮ってみました。

だいぶ違う! 殺伐としすぎだろ! せっかく小道具に絵本買ってきたのに…(ブックオフで2ユーロで)。
環境は変わりましたが、パリ滞在はまだあと一日残ってます。明日こそはヴェルサイユ行きます!
Commentaires