mardi 27 décembre 2005 08:53
また散財を
catégorie: 12月のおパリ
今日はあいにくの雨。晴れたらエッフェルのスケートに行こうと思ってたのに、寒すぎるので急遽変更。
暖かさを求めて、ショッピングセンターめぐりをすることに。
まずは近場のPlace d'ItalieのCentre Commercialへ。丹下健三さんという方の設計らしいです。いつのまにこんなでっかいのできたんだ? もう結構前なのかな。
プランタンやTATIまで入ってるし、地下は映画館になっている。
Jennyferというギャルちっく(109風)なお店で、靴下を購入。激安2.90ユーロ。

TATIではキャミスリップを購入。一着、当然激安の6.99ユーロ。リボンが立て結びなあたりが激安の証しだけど、下着なので問題なし。

AIGLEでは、どうせ買えるもんはないだろうと思いきや、ブーツが日本より破格!
しかも子供サイズが入ったので、大人用より10ユーロ安い24ユーロ。


ほんとはさくらんぼ柄が欲しかったんだけど、売り切れで断念。
お店のお姉さんに、「それ自分用?」と聞かれ、何となく恥ずかしくて、「い、妹に…」とゴマかした。
でもこれで、雨の日も楽しくお出かけできる!
ひととおり見てまわった後は、Passyへ。6番線は外が見えるから楽しいな。
Passy Plazaへ向かって歩いていると、
「Passyのメトロってどこ?」と、きれいなお姉さんに聞かれる。
わたし旅行者なんですけど…でもPassyは2回目でよく知ってたので、教えてあげた。
わしのパリジェンヌぶりもなかなか板についてきたな。
Passy Plazaでは、またまたH&Mに。
ネックレスに指輪、携帯ストラップから髪飾り系など、ごちゃごちゃと(ティアラとか買っちゃって、かなり血迷ってる)。

下着類を少々。ちと、おパンツがでかい。

そしてまた色違いで同じもんを買っている…いやー選べなくて。ボーダーニットはこれも破格の9.90ユーロ。

同じくPassy Plaza内のAccessorizeというお店(子供向けっぽい)で、目が離せなくなったバッグと、名刺入れを購入。

手さげって普段持たないのに(両手があいてないと転ぶので)…どうしたことか、欲しくてたまらんかった。
また散財をしてしまったので、夕飯はいざという時のキュイジーヌ・シノワーズ。10ユーロ内におさえられた。
メトロへ向かって歩いていたら、エッフェルがキラキラしていたよ。

明日は晴れるといいな。明日こそはスケートに…!
パリ滞在リミットまで、残すところあと2日と半分。
日本はもうお正月かー。正月ってナニ?て感じだなぁ。
こっちが楽しすぎるので帰りたくはないけど、だいちゃんには会いたいし、お土産を買ってきた人たちに早く渡して、喜んでもらいたいなぁ。
Commentaires