画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

むしろ代チョコがなつかしい

catégorie: 音楽/映画/本/漫画/ゲーム > 音楽
flippers01.jpg
mixiでフリッパーズの89年代々木チョコレートシティのライブ音源を教えてもらって、
さっそくiTunesとiPodに入れて何度も何度も聴き返してるわけなんですけど。

わたしは単純に、わー生音源だーわー喋ってるー間違えまくってるーパステルズバッヂのコーラスったらなんて美しいのかしらーくそぅスウェーデン語がわかればなぁー、
とか何とか感動に打ち震えて、そのトピにも一言二言ほど書き込んだんですが、
後からついたレスを見てると、「悲しい」って言う人が多いんですよ。

なんで? なんで悲しいの? 「嬉しい」じゃないの?

今はもう存在しないんだとかもう戻らないんだとか、
これを聴いてもう一度! とか思わないかなー、とか(それはちょっと言い過ぎな気がするけど…)。

あぁ、そういえばわたしもずっとそんなことを考えてたっけ。
自分に起こることと絡めて、どうして失ったものは二度とは戻らないんだろう、
とか、あんなに考えて悩んでいたのに、どうしてすっかり忘れてしまってたんだろう。

これはたぶん、たとえば他のわたしの好きなもので言うと、スラムダンクがそうだ。
第二部やってほしい! っていう熱狂的な声が今でもやまないし、
事実わたしも読破した後は自然にそう思った。

でも今ではスラムダンクはあそこで終わってよかったな、と思うし、
フリッパーズはおそらく彼らの目論見どおりというか、彼らだからこそこういう終わり方になったっていうか、こういう終わり方だからこそ彼らだったっていうか。
うーん、眠いときに考える問題じゃないなぁ。
ていうかやはりフリッパーズを考えると数学的なものを経て宇宙にたどり着くなぁ。

フリッパーズファンていうのはある種の感情を共有できる人たちで、
だからこそ彼らの終焉がひどく悲しいし、逆にこういう感情を持てるから
彼らの音楽、スタイルまで含めてファンなんでしょ。
でも「わかりあえやしないってことだけをわかり」あったはずなのに、
どうしてもわかりあおうと躍起になる、もしくはわかってよと詰め寄る、
これは美しくないなー。

わたしはと言えば、あまりにも呪いが深すぎて一周してしまったようだ。
16年前なんてすぐで、あっという間で、いつでも行ける。
わたしは今「ここ」にいるけれど、いつでもあの頃の感動が手に入るし、
その感動を手にするわたしは、「ここ」と「あの場所」に同時に存在することも可能だ。

けれども一番悲しいところだけは避けて。
あぁ、でもこれって気持ちをこじらせてどうかしちゃった悪い例かも。

つまりは、終わりのないものにはドキドキするような秘密がたくさんある。
悲しんでるヒマがあったら生産的になりましょうよ、
っていうお話でした。
音楽/映画/本/漫画/ゲーム > 音楽 | comments (2) | trackbacks (0)

Commentaires

Jérémie ジェレミー | ven 29/07/2005 02:16
j'ai vu un concert de Yuka Honda, c'est très spécial, mais j'ai bien aimé. merci beaucoup pour ce site internet!

フランスで、本田 ユカ を 見ました。 良かったです。このネットページから、 有難うございますよ。

またね
すい | ven 29/07/2005 18:12
Moi aussi, j'aime Yuka Honda!
Ce site internet est très intéressant , n'est -ce pas?
Mais je suis desolée de ne comprendre pas le suédois.

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/150

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers