mercredi 11 mai 2005 01:00
iMac G5を買ったよ
catégorie: 物欲の鬼

発売当日に新宿に行ったらどこも売り切れで。
仕方なく銀座のアップルストアまで行って買いましたよ。
当初17インチを買う予定が、液晶の鮮明さに雲泥の差があったので、
急遽20インチを購入…おかげで他のものが買えなくなりました。
アホですかうちら夫婦。
んで早速移行作業をやったんだけど、前のマッスィンがお馬鹿すぎて、
データのコピーにものすごい時間がかかり。
机ごとダンスフロアに移動して兼仕事部屋にしてみたり。
そんなことしてる間に連休は終わってました。
連休明けまでに上げなきゃいけなかった原稿を大急ぎで書く。
そしてFAXはまだ直らない…。
お友だちと遊ぶ予定も断り、学校にも行けない始末。
いや、寝てる時間があったらできることはいっぱいあるんですが、
どうにも二度寝しちまい、起きたら昼過ぎで…。
だって3時とか4時とかに寝てんのに、5時前とかに起きちゃったら、
そりゃ二度寝しますよね…睡眠サイクルがバカになってるとしか思えん…。
しかし、やっとなんとか環境が整い、原稿も全て入稿し、
ゆっくりmixiでも見る時間ができました。
だいぶついていけてないけど…。
買えなかったワイヤレスUS配列キーボード(フランス語を打つので
USのほうがいいのです)や青色申告のソフトなどは週末に買いに行く予定です。
で、マウスは東芝で今Bluetooth祭りをやっているので、
このかっちょいいのを注文しました。

サイドのボタンがないのが残念なんだけどねー。あと乾電池ってのが嫌。不経済な気がする。
でも変なかたちで面白いからいいの。
あーでもやっぱMacはいいなー。かっこいい、楽しい、便利。
液晶もすんごくキレイだし、何より広いし、音も格段よくなった!
早くGarageBandで音作ってみたいなー。
つってもあくまでもライトユーザーなので、それ以上特に使うこともないんですけどね。
ただテキストエディタだけはこだわって、miというのにしました。
文字カウントや原稿用紙設定もできるからすごい助かるのだー。
しかし、せっかく買ったのにいじる時間があまりないよ…。
連休が明けて、また携帯がうるさく鳴るようになった。
一日のうちいったいいくつの件で電話やメールが来るんだ…。
もうちょっと仕事の本数を絞ろうと思います。
Commentaires
そっか、17インチは鮮明じゃないのかー。
確かに買う時に説明されたかもな…。
画面が広いのは作業しやすいから、あたまから20インチ!と決めてたよ。
miは私も使っていたよー。会社でね。
なんかどっかでダウンロードできた気がしたんだけどなぁ…。
今はまだ入れてないのよー。
テキスト打つことないし…。
私のmacちゃんはだいぶ宝の持ち腐れな感じでかわいそうなくらいです…。
最近はイラレとかでちょっと遊んでたけどねぇ…別にmacじゃなくても出来るしーみたいな。えへっ。
マウス、うちのWinもワイヤレスなんだけど乾電池なんだよ…。キーボードも。うーむ…と思っていて、
だから、mac買おうか悩んでる時に谷口さんにワイヤレス環境を…!と熱く語ってもらったんだけどUSBにしちゃった。
で、でもマウスのポインターが何故かよく固まっちゃうの…。USBさしなおすと動くんだけど…。
例えば1日中仕事で使うとしたら仕事にならないくらいの頻度で…。
わたしはデザインするわけじゃないから17インチで十分、と思ってたんだけど、
液晶が暗かったんだよねー。
20インチのほうがいい液晶使ってるとか夫にかどわかされて、結局20にしちゃったよ。
でもやっぱ広いのはいいね!20にして正解!
macにするにあたってテキストエディタは変えようと思ってたんだけど、
前に会社で使ってたやつの名前を覚えてなかったから、改めてmiにしてみたよ。
jeditがよさそうだけど、シェアウェアだからなー(貧乏)。
確かに口うるさいほどにワイヤレスを勧めてるね…ヤツは。
とにかくコードが嫌らしい。
実際たこ足具合もすごいからワイヤレスがいいのもわかるけど…。
以下、マウスポインタのフリーズに関して、夫からの伝言です。
「USBポートの電力が足りてないとなるよ。
MOとかつなぎっぱなしなんじゃ?
あと、ロジックボードが壊れてるときにもそうなることがあるから、
マウス以外に何も刺してなくてもなるときは、
保証がある間に一回見てもらったほうがいいかもよ〜」
とのことですー。
ポストイットスペースも大いに活用してください!
谷口さんはきっと電気屋さんの販売員にもなれるね…!
た、たこ足ぐあいは結構すごかったね★
他のエディタソフトはwinのしか使ったことないんだ。
私的にはWZエディタっていうのが使いやすかったなー。つか、一番初めに使ったのが使いやすいって思ってしまう…。
まぁ、ありがとうございます。
電力が足りないっつーメッセージは出ないんだけどなぁ。
見てもらったほうがいいのかなー。うーむ…。あと半年ないな…。
横浜行ったら電気屋さんにも相談してみるわ!
ありがとう。
にしても、イラレとかフォトショップしか使ってないよ…。
もっと使いこなさないとなー。
買う前は邪魔だと思ってたのに!
あ、そういえばうちのたこ足見たのよね。ほんとすごいことなってます…。
emエディタってwinだっけ?なんか使ったことあるような…。
でも結局は自分が慣れてるやつが一番なんだろうね。
早くmiに慣れたいなー。
わたしはよくわからんけど、見てもらって調子良くなればいいね。
せっかくいい環境なのにそんなとこで引っかかるのやだもんね。
いやー、それだけ使えば十分だよ!
うちのmacくんはフォトショしか入ってないし…ていうかそれすらほとんど使わないって噂です。