jeudi 30 novembre 2006 17:39

明日から12月!

明日から12月だって。はっやいな〜。
妊娠が判明した夏から約半年、本当に何もしてないのに、あっちゅーまに冬が来た。
そういえば、先々週あたりから何度もお電話をいただいていた某出版社の撮影のお仕事、2月号だって。
しみじみ季節感のない業界だ…年末進行だから余計に。
タイミング悪くすれ違っていたところをやっと捕まえられたくせに、担当者さんが早口に概要をまくし立てた後、「いやーいま妊娠中で体型変わっちゃってるんで…」と申し訳なく言ったら、「あ、ハイ、じゃームリですね」と一も二もなく切られた。
フフ…久しぶりにあからさまに妊娠を迷惑がられちゃった…ううん、きっとテンパっていただけ。すぐ次を当たらなくちゃいけないもの…!

まーわたし、別に誌面に出る方はプロじゃないから、体型管理できてなくても許してチョ☆
なんなら、御社のマタニティ誌の仕事ください。あ、でも太りすぎてとてもお手本になれるニンプではないか…。

12月にやらなくちゃいけないことメモ:
・コタツをセッティングする
・リビング用のカレンダーを買う
・歯医者に行く
・年賀状を書く
・眼鏡を買い換える(ゾンに食われた)
・年末ジャンボを買う

ニンプって縁起がいいのか、懸賞などよく当たるものらしいです。
なので、やはりいまはジャンボにかけるしかないでしょう。
ニンプ以前のわたしも、3,000円や1万円など、元を取れるくらいは当てられる神通力を持っていたので、ニンプとなったこの2006年の総括として、最後にドカーンと一花咲かせてみたいものです。

Comments [0]

Comment form
cookie

Trackbacks [1]

Trackback URI


ブログランキング
ご興味をお持ちの方、どれでもポチリとどうぞ
にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
初めての方はコチラ
Entries
Catégories
Recommend
  • コロ助の科学質問箱
    • コロ助の科学質問箱
    • 内山 安二 学研
    • ひみつシリーズの一番人気!これがきっかけで理系に進んだ子供は数知れず(わたしは違うが)。お子様が産まれたら、ぜひ一家に一冊☆
  • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 子どもと昔話 (第25号(2005秋号))
    • 小沢昔ばなし研究所 小沢昔ばなし研究所
    • お子が大きくなったら一緒に読みたいの(それまでは開くことすらできないの)
  • リズムであそぼう
    • リズムであそぼう
    • 原田郁子 MOOSE HILL
      RT
      VICKY
      moose hill
      イトケン
      エマーソン北村
      キュービズモ・グラフィコ
      コーネリアス
      ハナレグミ
      マルコス・スザーノ インディペンデントレーベル
    • お子が産まれたら一緒に聴きたいの
Montyly archives
Recent comments
Recent trackbacks
Links
Feed

全文検索