画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

汚い話ですみませんが

catégorie: だいちゃんのこと
「学校でウンコするの恥ずかしい」…小学生の4割「学校で大便しない」

このまとめサイトだけでも、
「女はうんこってバレなくていいな」
「女子は呑気なもんだぜ」
「男の世界に女は首を突っこむな」


などと言われてるけど、んなこたーない。
だって、女子は連れションが基本だよ? おしっこの音すら聞かれたくなくて水流すって言うのに。
でも男はわかってない。太便もそうだった。
「だって、とりあえず個室に入れば、漏らさずには済むでしょ」だと!?
個室に入ったところで、音やにおいや時間の長さ、さらに待ってる友達を気にして、生きた心地がしないものなのだ。
てゆーか、涼しい顔して漏らしたあげく、いじめられてることすら気付かなかったやつに言われたくない!!

男は中高生くらいから徐々にオープンになったり、勇者が現れたりして抵抗がなくなってくようだけど、女子は大人になっても、大手を振ってうんこなんかできません。陰湿度では女子の方が上だし。
わたしも、かなり歳がいくまで、外ではできなかったなー。
10代の頃に何人か、女子の中でも勇者と称えていい子には会いました。
本当は、とてもうらやましかった。人前で大きな口を開けておいしそうに食事をしたり、食欲をおおっぴらにしたり、堂々と「おなか痛い、うんこ出る」って言える子が(食事と排泄は対だと思うのです)。
でも憧れるだけで、勇気を持てないまま大人になりました。
職場でうんこネタになっても素直に話に加われず、「すいたんはうんこなんてしないよね〜」と、すいたんのうんこはフレグランス説が出るまでになっていました。そんなキャラだったときもあった。

堂々とできるようになったのは結婚の前後…というか、やっぱり太便と一緒にいるようになってからだと思います。
何しろ、食事と排泄を晴れやかに日常的にする人なので、「してもいいのかもしれない」と思ったんだと思う。
…と言ったら、
「だいちゃんは、ことごとくすいたんを大人にしたんだなぁ」
と、なぜか悦に入ってました。
確かに、だいちゃんの影響で偏食がほぼ治り、食べる楽しみがわかったのも事実です。
でも、…でもそっか、トイレもか…
と、考えてる横で、
「人間として未成熟だったすいたんを、ここまで大人にしてあげられたのか」
と感慨深げに言うので、「なんでそんなにポジティブにばっかり考えられるの!?」と思いつつ、でも、まーその通りかな、とも思うので、なんとなく、
「あ、ありがとう、だいちゃん…」と言ってしまった。
なんか腑に落ちないものがあるのに…。

けどね、わたしの場合、今なら確実に過敏性大腸症候群と診断されてるだろうというレベルで苦労したので、確かにいいことなんですが…。
もしトイレで悩まなかったら、学校行ってたかもしれないし。電車も途中で降りたりしなかったかも。
ここには書けないような悲しい話も、いっぱいあるんですよ…。

それだけに、この問題は大変ゆゆしきことだと思ってます。
ほんとに何とかしてあげてほしいです。
あと、今やほとんどが洋式トイレに慣れた子供が、和式ばかりの小学校ではどうすんだろ? というのも、気にかかります。
だいちゃんのこと | comments (4) | trackbacks (0)

Commentaires

よし | mer 04/02/2009 11:54
あー、わしも女子はうんこしてもわかんなくていいなって思ってたクチです!
そうかー、女子って連れションだから待ってなきゃいけないのか・・・。
待たせてる方もつらいけど、待ってる方も「あれっ、遅いな。もしかしてうんこかな・・・やばい、どんな顔して迎えたらいいんだろう!」とか思っちゃうよね。思春期とか特に。

でも、わしも小学生の時とか学校でうんこした記憶が全然ないけど、今思えばよく昼ごはんのあとうんこせずに過ごせたなと思うよー。

てか、この短いコメントの間に何回うんこって言ってんだって感じですよね・・・。
すい | mer 04/02/2009 15:28
女子を(勝手に)代表して言うよ!
んなこたぁーない!断じて!!

食ったら出る、それが人間として自然な姿なはず…
やはり、高学年で性教育をするなら、低学年ではうんこ教育をするべきではないか?
そして、女子の連れション文化は撲滅させるべきである…トイレくらい、一人でゆっくりさせてほしい…。

>てか、この短いコメントの間に何回うんこって言ってんだって感じですよね・・・。

恥じちゃダメよ!
排泄を恥ずかしいと思う気持ちが、便秘や膀胱炎を引き起こすのよ…わたしなんてもう、飲まなきゃ語れないくらい苦労した話が…(´_`。)

でも、うんこって語感が面白すぎるけどね。
それはしかたない。
さちこ | jeu 05/02/2009 10:00
連れションめんどくさかったよねー。
私はあましトイレに用の無い人(下校中に猛烈にトイレに行きたくなって、家に駆け込むタイプ)だったけど、みんながトイレいこーとか言うから付いていってた。
入ってもしないことも多々。

そもそも女子は「一緒に××しよう」っていうのが多すぎたよ。
お弁当だって、なんでそんなのろいアナタに合わせなくちゃいけないのよ! なんで合わせないことを非難されないといけないのよ! って思う。
おかずの交換とか完全に意味が分からなかったし。
だって、私はミヤコのお弁当が大好きなんだから交換したくないわよ! って。

でも、思ってたけど、私は一人ではみ出す感じも耐えられない弱者なので、言えなかったけどね…。

小学校の頃に「うんこ」と「うんち」どっちがいいか、みたいな論争をした覚えがある。
相手の女の子は「うんこのがコロコロしててカワイイじゃない」って言ってた。
じゃー、使い分ければ良いんだね! って思った記憶があるよ。うふっ。
すい | ven 06/02/2009 10:53
女子の社交は大変だよね…
一人で行動することが、なーんであんな犯罪みたいに言われなきゃいけなかったんだろうね。
おかず交換とかあったんだ。そりゃ悲惨だわ!
ちなみにわたしも早食いなので、待ってたクチ。つうか寝てた。

でも、わたしも中学も終わりになってからだよー、反旗を翻せたのは。
それでも、あんまり好かれてない子を隠れ蓑にしたり。
「あんな人気ない子と友達でダセェ」とか言われてたんだろうけど、一人でいるよりは対面が保てたから。
好かれてない子だけに、自分の話と芸能人の話しかしてなかったけど(スマップ森くんを「カツユキが〜」て彼氏みたいに話してた)、悪い子じゃなかったし。話聞くフリして違うこと考えられたし。

「うんこ」vs「うんち」は、全国的なテーマなのかしら。わたしも話したよ!
そのときは、やっぱ「うんこ」に軍配が上がってたかな。「こ」が、カワイイもんね。
でも子供に話すときは「うんち」って言っちゃうなー。最近やっと「うんち」の可愛さがわかってきた。

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/704

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers