vendredi 27 juin 2008 10:15
ほんとうに怒っている
catégorie: ゾラのこと

最近は少し空気が読めるようになり、自主的にハウスしてくれたりするようになったので、頼もしいやつになったなと思っていたのだが。
ここ数日のやつの雑食ぶりには本気で殺意を覚えた。
トマのお気に入りのおしゃぶりの取っ手の部分と、おしゃぶりホルダーのTOMAのOを食った(おしゃぶり卒業したからよかったものの)
自分のうんこを食っていた(オエー)
トマの使用済みオムツを、あろうことかうんこオムツを食い荒らして、ダイニングに放置した(オゲゲー)
わたしの大事な納豆ごはんをキレイに食べ尽くした!(憤怒!)
納豆ごはんの時点で完全に、怒り心頭怒髪天ガッデムファッキンサノバビッチ! になった。
食事中に荷物が届いて、うっかりそのまま席を外したのがいけなかった。戻ったとき、なーんかズゾが寝っ転がって口のあたりをかゆそうにしてるな〜とは思ったんだよね。そしたらさ!!
わたしのなけなしの、1合を3回に分けて大事に大事に食べている納豆ごはんを! おかわりなんて許されてないんだからな!
これはもう、市中引き回しのうえ打ち首じゃ!
結局、ハウスしてごはん抜きの刑しかしてないんだけどさ。あーあ、甘いなーわたし。
つうか、あれだけ異食をするってことは、もしかしてなんか病気なんだろうか。
フィラリアの検査もまだだし、やっぱ明日こそは病院連れてかなきゃな…。
それにしても、頭に来る。むかつく。腹立たしい。
うんこ食われるのもオエーとくるが、食べ物の恨みはもっと恐ろしいんだぞ。
覚悟しとけ!
Commentaires
てか、鼻いいのに自分のうんこは臭くないのかと不思議に思うよ!
とかなりびっくりしました。動物ってすんごいですね。
そんなに異食したら、一食ごはん抜きくらいしないと消化器官がげろげろになりそう・・罰というよりむしろ褒美かもしれない。
やーおどろきました。
ウンコした後、すんごい素早い動きでパクッといっちゃうらしいよ。
チョビにウンコ食うなんて無かったし、食が細い子だったのだが。。。
ジュニアはほんと、なんでも食べちゃうらしく目が離せないと母が嘆いています。
思えばチョビは手のかからない子だったわー。
食うねー。いつ食ってるかわかんないから、わたしはベロベロさせないよ…。
ほんとに、やつらには「くさい」とか「きもい」とか「まずい」って感覚がないんだろうか。
そういえばラちゃんも自分でキレイに毛づくろいしてるけど、あれも要は足についたうんことか食ってんだよな…((((;゜Д゜)))
>saeさん
食うんですよー。わたしも最初はびっくりしました。
食糞って言って、犬にとっては普通のことらしいけど、原因はよくわかってないみたいです。
さすがに納豆ごはんを食べた後は一食抜いて正解でした。吐いてたし、うんこから納豆出てたし。って、汚い話ですみません…。
>鯖
子犬がうんこ食うのは、「環境調査」のためらしいよ。「テイスティング」して情報収集してるんだって。オエーな話だが。
個体差あるよね、うちの実家のヨーキーのルナ(娘)も食べないけど、ナナ(母)は食べる。あれはトシでボケてるからかもしんないけど。
スゾンも最近はだいぶ大人しくなって手がかからなくなってきたけど、油断するとこれだからなー。
頭の痛い問題です…。