vendredi 30 novembre 2007 21:25
ktkr雑念
catégorie: 雑念、あるいは、妄想 > 雑念
---
体をしぼるためにあれこれ通ったりしたいのだけど、それと仕事は両立しない。
二人目が欲しいというか、ポジティブでアクティブな妊娠生活をリベンジしたいってのと、やっぱ母乳育児をやってみたいのだけど、それと仕事は両立しない。
あー、今書いてみてわかったけど、要するに仕事をすんなってこと?
でも、じゃーいつやれるんだって話だし。このままだと、もう二度と仕事する機会なんて持てないのかなっていう、人並みの不安もあるんだよ。
仕事と言えば、勘が戻らなくて、四苦八苦してる。なんか上手いこと書けない。
今までもいつも、「これでいいのかな? いいのかな?」って不安を抱えながらやってきたけど、今のこの状態だと「わたしって才能ないわ」と自信を失ってしまって、後にも先にも進めない。
そうすると、心がふさぎ始めて、不調になる。で、非常にわかりやすーい症状の残りッカスみたいなのが出てきて、余計につらくなる。
わたしって才覚は平凡なのに、脳みそだけやたら発達してるの…複雑なのもいいもんじゃないです、知らない人とかいない人の考えてることまで先回りして考えちゃうから。ううう、つらいよう。
早く体型元に戻さなきゃ、そのいない人たちに「デブはやっぱり」みたいなことまで言われて嘲笑われるのよ。ううう、つらいよう。太りさえしなければ、そんな余計な声まで聞こえなかったのに。
内省的なことは書かないって書いたばかりなのに、いきなり書いてみたわたし。
でも文章なんてものはさ、要は量なのよ!
結局数こなさないと、テクニックはついてこないのよ!
わかっちゃいるけど、その過程にいる間はしんどい…何においてもそうだろうが。
文づまり中です。お便秘です。
シャンパーニュ飲みながらだと、いらんことまで書けちゃうのがいいね。
ほんとにむー、最近は書けないことばかりで、ストレス溜まりまくり。人の日記読んで、そっかこういうことって書いていいんだっけーと改めて思うくらい。
これからはまた、どんなに些細なことでも書いてやろうかな。
些細だよーめちゃくちゃ些細だよー雑念羅列するよーでも大事なことは書かないよー。
漫画家になりたいなぁ。
あ、弱ってる。
わたし、人生に行き詰まると、必ず「漫画家になりたい」って言い出すの。漫画家なめてんの。好きなことやってお金稼げていいなぁって。もちろん、似たような商売ですから、生みの苦しみはわかってるけども。憧れの職業なのよー。尊敬してるのよー。
ちなみに、「ギタリストになりたい」って思うときは、気分アゲアゲのとき。
はー、漫画家はムリだから、やっぱ旅に出るか。
どなたか、近場でいいから国外脱出しませんか? 子連れ旅行だけど。
って、普通にお勤めの人は、お休み取るの難しいんだよね…スノボでもいい(あきらめてない)。
眠くなってきた。
携帯機種変したい。
昨日、パン一の男を見た。
前髪切りたい。
死にたい。
ジャンボ買わなきゃ。
年賀状もう作った。
タイ式マッサージやりたい。
クリスマスマーケットめぐりしたい。
ではこれにて。
Commentaires
どこかないかな?
しかしあおバキボキはやみつきになるよね…は〜やりたいなぁ〜〜〜。
母乳育児の本を読んでみましたが、ひたすら「人口ミルクは悪だ」というスタンスで、なんだかなぁーという感じでした。
私にとっては母乳が自然だったからやっているけど、育児書でも何でも↑こんな風に他をやたらと批判するのってなんかこっちまで疲れちゃいます。
スイマセン、愚痴でした。
すいさんも第二子の際にはリベンジできるといいですね☆
母乳信仰て日本だけなんですかねー。
アテクシの母国(だと思ってる)おフランスでは、ミルクが主流だけども。
実際ミルク育児をやってみたけど、目の前で風邪一つひかずスクスクと育ってる我が子を見てれば、悪なんてことは全くないなーと思ってます(今のところ)。
なんだろ、やっぱ何かを悪者にしないとダメなもんなのかな。
わたしの場合はただ、「次回は母乳やってみたいなー」ていう、純粋な好奇心というか探求心てとこなんですよね。どういう感じかよく知らないから。
それを思うと、次回の妊娠も楽しみが増えるってもんなのです。ただ、痛くさえなければ…。
気軽に行けないね。
日本のマッサージ屋さんって高いよね。
保険がきく整骨院に行くほうが一番いいかもしれない。
タイに行った時、やらなかったけど、タイでは、いくらくらいなんだろ。
バンコク行くたびにマッサージやってるけど、街のお店だと相当安かった気がするー。チップ込みで2〜3000円くらいとかじゃないかな?
他のバスケチームの人で整骨院をやってる人がいて、初めて行ってみたんだけど、なかなかいいんだよね。
矯正してもらった後、その日は体が楽!
でも、次の日、体を温めておかないと、不調になったりする。
バンコクやすいね!
タイのマッサージってアクロバティックなイメージがあるなー。
サングリアみたいな。