lundi 23 juillet 2007 20:24
ゴミ屋敷へようこそ
catégorie: 泡の中の、ある日


一日10kg以上ゴミが出ると、一袋あたり200円ほど手数料をとられるので、まとめて出せません。
何でもかんでも金とりやがって…!
それでも、なんとか人が住めるようになりつつある。

ダイニングとか。テレビがほしいなー。
リビングとか。このテレビをダイニングに持っていって、もっとでかいテレビを買おう(妄想中)。
寝室とか。あ、やっぱこっちにあのテレビを持ってきて、ダイニングはもう少し小さなテレビを買おうかな(妄想継続中)。
あと、トイレと洗面所、お風呂も機能し始めました。
ジャンゴーを伐採して、掘って掘って掘りまくって、大地が見えたときはうれしかったなー。
しかし、まだまだアヤシイところが…
このへんとか。だいちゃんのスモール・スモール・オフィス。仕事部屋あってもちっとも使わないことがわかったので、リビングに設置。だいちゃん、さびしがりだからなー。大量のうまい棒が置いてあることに気付いた方はいますか?
このへんとか。1階の、だいちゃんがプレイルームと呼ぶ部屋。が、きっと単なる漫画部屋になると思われる。
ここに至っては、汚部屋ですね。一部屋まるごと、ウォークインクローゼットにしようと企んでるんだけど、いかんせん収納がないんで、どもならんですわ。あっはっはー。
来週末、IKEAのセールに駆け込めれば、調達してきます。
この6日間。
何度目を覚ましても片付いてない、トマは泣いてる、ラちゃんは水をこぼす、スゾンは変なところにうんこする、洗濯物は溜まってる、トマは暴れてミルクを飲まない、油物が消化できなくて胃が痛い、胃痛のせいで吐きそうになってきた、めまいもしてきた、トマのおむつ換えたらゾラの粗相の片付けしなきゃ…!
と、いう朝を何とかやり過ごしてから、荷解きを始める。汗だくで深夜まで働き、結局今日も終わらずにまた夜は明ける。
という日々を過ごしています。正直、つらいっす。赤子犬猫三者の泣き声がアンサンブルになったときは、さすがに発狂しそうになった。
でも赤子の世話も犬猫の世話も、自分が好きでやってるんだと、何度も再認識。特にゾラは、訳もわからずにこんなところに連れてこられて、パニックになってるだろうし。早く落ち着ける環境を作ってあげないとね。
トマくんはミルクとおむつ以外では、うつぶせにしてハイローチェアで揺らしとけば、一人でおしゃべりしながら遊んで寝ちゃうので、助かってるけど。
あんたはほんとに、手のかからない子だよ。
気持ちが負けないようにするためには、とにかく健康だな。胃痛はおさまったけど、風邪気味になってきちゃって。鼻ずびずびで、喉もちょっと痛い。
あと、やっぱり虫さされがすごい。どうりで引っ越してきたとき、線香のにおいがするなと思ったわけだ。うちも買うかー。
ここが、わたし的戸建てのマイナスポイントなんだよなー。生まれてからずっと空中で生活してたので、家に虫が出るのはありえない。気を抜いたらゴキも出そうだな…うーゾッとする!
早く落ち着いて、通常営業に戻りたいなー。もっと新居を満喫したいよ、ちっともゆっくりしてないよ。
でもうちって、結局全員、一カ所にかたまっちゃうから、ほんとは6畳一間くらいで十分なのかも。
リビング18畳あんのに、ソファに全員集合。みんな、くっつきたがりなもんで。
Commentaires