vendredi 09 juin 2006 23:03
バンコク→パリ→ミュンヘン
catégorie: 泡の中の、ある日
見て見てー!


タイのプミポン国王が即位60周年、在位は世界最長
わたしたちの滞在中にもあちこちでパレードをしていたけれど、あともう少し滞在してれば式典にも参加できたのになぁ。惜しかった!
市内のいたるところにプミポン国王の肖像画があったけど、ご本人はもうちょっと渋めだわね。でもお元気そうで何よりです。
3回も行けばタイっていう国自体にも愛着がわくし、なんか自分のことのようにうれしいなぁ。
これからもずっとお元気で、タイの人たちの心の支えになっていただきたいです。
そして先ほど、パリ在住の友人からメールが。
5月中は異常気象が続いたけどここ数日は落ち着き、Grandes vacanses前のフランス人たちは、ウキウキと機嫌がいいそうです。
プププ。想像がつくわ。
5月に家族でプチ・ヴァカンスに行ったシチリアとローマの写真を、たくさん送ってくれました。
ビバ地中海! 本当に美しい写真ばかりでした。

『花は咲き乱れ、暖かい陽光が差し、特産のオレンジやレモンの木からはさわやかな香り、ブーゲンビリアの木陰で食事や昼寝、ヤシの木に地中海(イオニア海)。』
とのこと。
さすが、文章も詩的です。
一人息子のHugoも相変わらず可愛らしくて、今すぐまた飛行機に乗って飛んで行きたくなっちゃった。
あーもう、どうしても日本でじっとなんかしていられなーい!
そしてこれから、ワールドカップの開幕式が始まります。
フランス同様ドイツもかなり異常気象だったみたいだけど、今日はものすごい晴天だね。
これから1ヶ月はお祭り騒ぎだね。
今日はタイとかフランスとかドイツとか、いっぺんに身近に感じられた日でした。
世界はものすごいスピードで近づいていってるんだね。


タイのプミポン国王が即位60周年、在位は世界最長
わたしたちの滞在中にもあちこちでパレードをしていたけれど、あともう少し滞在してれば式典にも参加できたのになぁ。惜しかった!
市内のいたるところにプミポン国王の肖像画があったけど、ご本人はもうちょっと渋めだわね。でもお元気そうで何よりです。
3回も行けばタイっていう国自体にも愛着がわくし、なんか自分のことのようにうれしいなぁ。
これからもずっとお元気で、タイの人たちの心の支えになっていただきたいです。
そして先ほど、パリ在住の友人からメールが。
5月中は異常気象が続いたけどここ数日は落ち着き、Grandes vacanses前のフランス人たちは、ウキウキと機嫌がいいそうです。
プププ。想像がつくわ。
5月に家族でプチ・ヴァカンスに行ったシチリアとローマの写真を、たくさん送ってくれました。
ビバ地中海! 本当に美しい写真ばかりでした。
『花は咲き乱れ、暖かい陽光が差し、特産のオレンジやレモンの木からはさわやかな香り、ブーゲンビリアの木陰で食事や昼寝、ヤシの木に地中海(イオニア海)。』
とのこと。
さすが、文章も詩的です。
一人息子のHugoも相変わらず可愛らしくて、今すぐまた飛行機に乗って飛んで行きたくなっちゃった。
あーもう、どうしても日本でじっとなんかしていられなーい!
そしてこれから、ワールドカップの開幕式が始まります。
フランス同様ドイツもかなり異常気象だったみたいだけど、今日はものすごい晴天だね。
これから1ヶ月はお祭り騒ぎだね。
今日はタイとかフランスとかドイツとか、いっぺんに身近に感じられた日でした。
世界はものすごいスピードで近づいていってるんだね。
Commentaires
あかん。 ほんまに日本脱出したくなる~!!
タイもとっても素敵だわ~。 ヨーロッパもひかれる…。
世界中行ってみたいところたくさんあるのに、時間もお金も足りなくて悔しいね!
次はぜひ一緒に行こう!
まいこと一緒の旅、楽しそう〜☆