lundi 13 mars 2006 07:17
後半はWJBLプレーオフ・ファイナルの話を書く予定
catégorie: スポーツ/ダイエット/産後ダイエット > スポーツ
このまま、一生眠らなくても生きていけるなぁ………
と、思いを巡らす完徹2夜明けた、風のやんだ朝。
また、朝だ。
そろそろだいちゃんも起きてくる頃だろう。
わたしがデブるのに比例して順調に肥えている彼のために、ダイエットダイアリーをつけてあげることにした。
ちゃんとアバターも設定してあげたんだよ。

ぷぷぷ。ちょー似てる。不機嫌そうな顔なんか、よく見てるよなーわたし。
えっとね、プレーオフ観てきたよ。
ちゃんと眠って、ちゃんと起きられたら、書きますね。
とりあえずポーション補充。

プレミアムボックスはミニストップで630ギルでした。
けして美味いしくないんだけど、ビンが欲しくてさぁー。
んじゃー、また後ほどー。
あぁ、でもやだな。眠るのはいやなんだ。
いやだったらいやなんだよ。
と、思いを巡らす完徹2夜明けた、風のやんだ朝。
また、朝だ。
そろそろだいちゃんも起きてくる頃だろう。
わたしがデブるのに比例して順調に肥えている彼のために、ダイエットダイアリーをつけてあげることにした。
ちゃんとアバターも設定してあげたんだよ。

ぷぷぷ。ちょー似てる。不機嫌そうな顔なんか、よく見てるよなーわたし。
えっとね、プレーオフ観てきたよ。
ちゃんと眠って、ちゃんと起きられたら、書きますね。
とりあえずポーション補充。

プレミアムボックスはミニストップで630ギルでした。
けして美味いしくないんだけど、ビンが欲しくてさぁー。
んじゃー、また後ほどー。
あぁ、でもやだな。眠るのはいやなんだ。
いやだったらいやなんだよ。
---
で、またもや朝になった。もー何がにゃんだかわからない〜。
んと、まさとがしっかりレポートしてくれてたから、わたしは写真をアップすればいいや。てへ。

ブレブレですんませんが。スポーツモードにしても、やっぱり難しいね〜。


薮内(俊)さんのデカさと力強さがかっこいかった。
ゴール下でグイグイ入ったときは、思わずまさとに「あれだよ!」と肘打ちしちゃったくらい。
ふーやっぱりセンターに憧れるな〜。あと30cm欲しい。


グルグルシャンソンと、人生の中で絶対に相容れない人たち。


これは犬なのかウサギなのか、まさとは試合中ずっと考えてたらしい。
接戦の末JALが敗北。なんとなくJAL目線で観てたので、ちょっと悔しかった。
つうかほとんど忘れてるのと、新ルールについていけてないせいで、いまいちわからないとこがあった。
「なぜ今はツースローなのだろう」とか「センタージャンプは最初の1回しかしないのか?」とか。
試合後、アウォード受賞者の表彰があり、大神くん登場。

キャァーていう黄色い声援つき。もしや大神くん目当てで観に来た人もいたのか?

ベスト5。相沢さんだったか永田さんだったか、名前呼ばれてイエーてみんなと握手して回ったのに、林永甫監督だけはスルーしたので、監督がズコーてなってた。
てか、わたし勝手に林永甫て「イ・スンヨプ」って覚えてるんだけど、明らかに違うよね。
帰りにTシャツを購入。黒が売り切れでしぶしぶ白。SがなくてしぶしぶM。


やっぱりちょっと大きいかも。バスケオフ用にしよう。
こういうイベントTシャツ買うの好きなんだよね。
でも、だいちゃんとまさとも買ってお揃いにしようよ〜て誘ったら、即却下された。
やるのはバスケ、観るのはバレーのわたし。
バスケも観ればなかなか面白いのに、なんで今まで観てこなかったのかなーと考えた。
いろいろ交錯する思いの他に、バスケは肉弾戦だからかな、と思った。
自分がやってただけに知ってる、体と体がぶつかり合うときに出る性格。
特に女子だと、わりと女子ならではの陰湿さが出る気がする。
あと、バレーに比べてバスケは男まさりな子も多いし、なんかそういうガツガツしてるのがいやなんだな、たぶん。八方美人の平和主義だから。
大神くんくらいまでいったら、すごいし面白いからいいんだけど。
てか、運動嫌いじゃなくてもバスケとは全然接点がなかった類いの人に、堂々と「バスケ嫌い」て言われたときは、ちょっとびっくりしたっけ。
女の子だけじゃなくて男の子でもいたな。
なんで嫌いかっつーと、「疲れるから」なんだって。走りっぱなしなのが。
確かに運動量が多いスポーツだとは思うけどさー、じゃぁどんなスポーツならいいのと問いたい。
そういえば「翔べ!ラビッツ」が映画化するらしくて、会場でエキストラを募集してました。
撮影日は4/24,25の8時〜22時、代々木第2体育館でWリーグの観客役だそうです。
先着2500名で参加者全員にオリジナル記念品プレゼントだって! 行ってこようかな。
ぶぶー、疲れた。
朝メシでも食おう。
Commentaires
あはははははー!
すげー似てるよ。なんでそんなに似ちゃって作れるのよ。
あははははー!
以上、有給休暇テンションでしたー。
ダイエットダイアリー、たぶん半分くらい消化したけど、全く持ってダイエットになってない・・・。
ポーション、高すぎよね~。
手が出ません。
似てるぞ。
でも本人がちゃんと実践するかが問題です。
ポーション不味いよ。
本人は「そんなに不機嫌そうな顔する?」て言ってたけど、気づいてないのは本人だけと見た。
>さち
有給だったのね、有給ステキ!
もう絶対に味わえない贅沢感だもんなー。
>よし
わたしどのくらいダイアリーやってると思う?
もう2年弱だよ。結局最初の半年しか真面目にやってなかった。。。
>まい
プレミアムボックスてミニポーションが6本入ってると思って買っちゃったよ…1本630ギルは高ーい!
>さと
アバターライト版もうすぐ終わるらしいけどね。
本人がやるわけありませんがな。わしが入力するのさ。
ポーションあまりの不味さに一気飲みもできないね…。
Tシャツ、かわいいじゃないですか!バスケのイベントTシャツっぽくない!
ちょっと人がぽっちゃりめなところがまたいいですね(笑)
エキストラ・・・平日かー!残念!
バンバンスティックてなんだろーとしばし考えてしまった。あれね。
Tシャツかわいいよねぇ!
イベントものってかなり当たり外れあるけど、これはわたし的には当たりだな〜。
バスケオフで披露しますわね!
エキストラ、実は結構気になってたりして。
記念品て何かなー?
表彰式の時に呼ばれて最後の人だけスルーしたのはたしか永田さん。
エキストラのことすっかり忘れてたよ。一度エキストラっつーもんやってみたかったけど平日ってのがな・・・
あ、永田さんだったか。あれはまさか狙ってスルーしたのか?
何はともあれシャンソン優勝おめでとう!
エキストラ、よくよく考えたら平日に2500人も集まれるもんなのかね。
つーか普通に観客2500人て多すぎない?
エキストラあそこ2000人ぐらいしか入らなそうだよね。
え、あそこ2000人も入るの?
って、だいたいそんなにいっぱいになることって、あんまりないんじゃ…。