jeudi 23 février 2006 01:36
ぶーらんじぇり
catégorie: おいしいもの
☆デュヌ・ラルテ d'une rarete
ここが前に注文したとこです。
わたしが頼んだのはデュヌラルテセットd'une rarete Set ¥3,000(消費税・送料込み)
ブリオサンとゆー名のブリオッシュのミニサイズが入ってるんだけど、これがもーおそろしいほどバカウマなの!
もービックリしちゃうくらい。だいちゃんも何度もおいしいて言ってたよ。
いまだかつてブリオッシュでは、これ以上の味に出会ったことないです。
あー食べたくなってきたぁぁ!
☆ダンディゾン dans 10 ans
デュヌ・ラルテの人がプロデュースしてるお店らしい。
デュヌ・ラルテよりほのぼのしてる気がする(味とか見た目が)。
あんこ系が好き。
つうか、いつも店名の読みは正確には「ドンディザン」じゃないかと思う。
フランス語の日本語表記って、まだまだ怪しい。
☆フラッフィー Fluffy
仕事がらみでお世話になった天然酵母パンのお店。
なんかすごーくカワイイ感じの女性の方が、一人で注文受けて、作って、運んでる(オフィスにも届けてくれるらしい)。
確かご主人がデザイナーで、Webmasterやってたはず。
ほとんど全部試食したからあんまり詳しくは覚えてないんだけど、ハード系が好きならGraham 60とかどーう?
だって名前がロックでかっこいいから(グレアムと60'sみたいでしょ)。
あとは、PAULもよく食べるし、通販はないみたいだけど、このあいだ買ったカイザーさんもクロワッサンめちゃめちゃおいしかったし、渋谷のvironも、んまくてフォトジェニックなパンがいっぱいで、フランス人のお客さんもがいっぱいいる、なかなかいいお店。
こちらに来た際はぜひ行ってみてちょ。
鯖さんがオススメのお店もよかったら教えてください~。
こりゃーパン食全国行脚する勢いだな。
ていうか! 結局ジャンのバゲット、ひとかけらも口に入らないまま消えたよ!
どこへって!? だいすけべーのお腹の中に決まってんだろー!
あんな長いバゲット頭から食うって、何か間違ってやしませんか!!??
エーン!!
Commentaires
いっちゃん上のサイト、ほんまウマそう!いつか注文するわ。
でもウチの家族、母以外はあんまハード系のパン好きじゃなくて。
全部自分で食べてまいそう。
ブリオッシュの焼きたてはめちゃくちゃウマいよねい!!
でもあれってバターすごいいっぱい入ってるのよ。。。カロリーを気にしつつ食べちゃう。
ブリオッシュてシンプルに見えるけど、作るの面倒臭いしリッチでお金かかる配合なのよ。
だから扱ってるパン屋さんが少なくなってきてるんやって。
悲しいことよのう。。。
ワスも勢いでブリオッシュ型6ツ買ったけど、1度も家で作った事無し。。。
コンベクションオーブンが夢です。
他のサイトも見たけど、HPがflash使ってるやつ、今のこの壊れかけPCからは見れへんのよね。。。(死)
美味しいパン屋、実はあんま知らないのよねえ。
大阪とか結構ありそうなんやけど。
前に福岡の友達宅に遊びに行った時に美味しいパン屋巡りをして楽しかった!
食い倒れパン屋ツアーしたい。
それまでに良い所調べておかねば。
でももう、あのくらい濃ゆくないと物足りなくなったっていうくらい、おいしいんだよ~。
そういえば、あんまり売ってるの見ないね。
作ったらぜひ試食させてー!
コンベクションオーブンてデロンギのなのね。かっこいい~。
大阪ありそうだよねぇ。
ブランドものじゃなくても、小さくても小気味いいパンのお店とかも知りたいな。
食い倒れパン屋ツアー!ステキ!
食べ比べできるほど味はわかんないけど、毎日おいしいもの食べれたら幸せ☆