画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

出会いバトン

catégorie: バトンもの
CA310066.jpg
アップルストア銀座店のライブイベント行ってきました!
奥に座って自縛霊っぽく映ってるのが小山田くんです。
Power Bookで音と映像いじってたっぽいね。よく見えなかったけど。

フリーライブなのでこれは相当敵が多いぞーと思い、3時間前に行ったのですが…すでに締め切られてました。
タッチの差だった! くやしー!
1番の人は朝11時から並んでたらしい…頑張るなー(開演は19時)。
なんとかめちゃくちゃに詰め込んでも200人がせいぜいだったみたいで。
そりゃーこのメンツなら200人なんて軽く超えちゃうよ!

結局時間潰して、2階でストリーミング映像を観たんだけど、音に比べて映像が遅すぎて(2階にいた人たちはみんな憤慨してました)、しかもかなりアヴァンギャルドな音(Macを使ったパフォーマンスってのが前提だったんだろうな、当然)だったので、一緒に行っただいちゃん的には訳わからんちーんな感じだったみたいです。
音と絵が合ってればこのタイミングでこの音が! みたいな感じでもっと楽しめたと思うんだけどなー。
小山田くんの「しーーーん(エフェクトかけて)しふくの、コ・ナ・カ!」ぐらいしか笑えるのもなかったし。
テイさんがポラとデジカメでいっぱい写真撮ってたけど、果たして何を撮っていたのかは謎。シャッターを切るタイミングが意味不明だった…。あれはあれで一つのパフォーマンスなんだろうか。
細野さんと幸宏さんはやっぱりステキでした。ぽっ。
でも細野さんが使ってたちっこいジャバラっぽいやつがどの音なのかわからんかった…アップルめ! しっかりやれよ!

フリーだから仕方ないとは思うけど、あれだけ待って30分もやらなかったしねぇ…。
一番の収穫はiTMSの5曲無料ダウンロードできるカードをもらえたことかな。
だいちゃんの分とで10曲分よ! 得したー!

ま、ちょっと不満はあったけど、ああゆうイベント自体を観るのが久々だったので、そこそこ楽しかったかな。
銀座いごこちいいし、時間潰す間ゆっくりだいちゃんとお茶しながらお喋りもできたし。
でも今度はもっとちゃんとやってくださいねー、アップルさん!


ではでは、またもやバトンものがあったのでやってみよーと思いますー。

【?好きな人or恋人は居ますか?】
A.好きってのはちと違うし恋人でもないけど、夫ならいます。

【?ネッ友やミク友と会う割合は?】
A.ネッ友て言葉初めて聞きました。うーん、もともと友達だった人とは比較的よく会うんじゃないかな。

【?知り合ってからどのくらいで「会っても良い」と考えますか? 】
A.必要があればすぐ会うけど、ただ遊ぼうとかってのはたぶん行かない。めんどいから。

【?付き合う人との年齢の射程距離はどのくらい?】
A.歳上だったらいくら上でもいいけど、下はだいちゃん(1こ下)が限界。基本的に歳下は論外、対象として見れない。なんでかっつーと、自分より知識と経験が少ないと話通じなくてげんなりするから。逆に言えば若くてもそれがあってちゃんと会話ができるなら年齢は関係ない、とも言える。歳上でもうんざりするようなバカはいるしね。

【?見た目・中身・お金の重要度を比べると?】
A.中身≧お金>見た目、の順かな。これは結婚を前提にした回答だけど、自分の力で生活ができないので、お金はわりと重要。お金って簡単にその人の能力を表せるものでもあるし。はっきり言ってしまうが、障害のある人との結婚てのはそんな甘いもんじゃないし、きれいごとでもない。だいちゃんは結婚前にそれをちゃんと理解して覚悟を決めてくれてた。

【?恋人にどういう事をされると嬉しいですか?】
A.恋人なら抱っこ。夫にしてもらって嬉しいのは、家事のお手伝い。

【?逆にどういう事をされるのが嫌ですか?】
A.疲れてるときとか、頭が忙しいときに萌えられること。

【?愛にSEXは重要?】
A.重要なんじゃろうが…生殖目的以外は、わたしには不要。疲れるから。

【?どこからが浮気?】
A.えー、どうだろ? 姻戚関係結んでて不貞義務があるらしいから、それを犯すのはまずいらしいね。

【?あなたにとって愛とは?】
A.大きな力。ここにあるもの。

【?バトンを渡す5人】
A.やりたい勇気のある方、どぞー。


ところで、とうとうだいちゃんに、わたしが恋をしない人だってのがバレたらしい。
必要とされてるのはわかるけど、恋はされてないってわかって、ちょっと寂しいんだって。
いやー、生まれてこのかた、人を好きになったことがないからねー。
なんででしょうね。情緒が欠落してんのかね。
確かに人が好きだの嫌いだの言ってんの聞くとうんざりするしね。
だから恋愛の歌とかも嫌い。くだらねーとか思ってしまう。
まーでも失恋をしない最大のコツは、人を好きにならないことですよ。がっはっは。

でも最近、わたしの態度があまりにもあんまりらしいので、
だいちゃんはいろいろ不安なようです。
他の人を好きになって出て行くことは絶対ないってのはわかったけど、
もし出て行かれるとしたら自分が愛想をつかされたときだろうな、って思ったんだって。
そんなときに限ってわたしはとても冷静にロジカルに物事を考えるから、
わたしの中でわたしに利益がないと算出されたら簡単に出て行っちゃうだろうな、って考えたんですって。
あはは! 当たってるね。前科あるしね。
せいぜい出て行かれないように余りある愛と安定した生活を提供するしかないね、頑張れだいちゃん!


…って、読み返すと、わたしすごいやな奴っぽいな…。
文章を字面だけでしか受け取れない人には誤解されそうで怖いわ。
わたしが実は愛に溢れてる人だっていうのは、知る必要がある人だけ知ってればいいけどねー。
バトンもの | comments (5) | trackbacks (0)

Commentaires

さちこ | sam 27/08/2005 23:47
えー。結構いつまでたってもラブラブな感じを受けるけどなー。微笑ましい感じでね!
すいたん | dim 28/08/2005 13:02
仲はいいよー。すごく。
でも恋愛て感じより家族愛な感じだねー。
だいちゃんはこれ読んで「もうずっと前から知ってたよ」って言ってました。
さちこ | dim 28/08/2005 20:09
あははは。
でも、家族愛で充分よ!
実際家族じゃないの!

知ってたのか。物分りいいわね!
でも、あまりある愛と安定した生活はたにぐちさんなら心配ご無用よ!
よかった、よかった。
やっぱり家庭円満だ。
TSURU | dim 28/08/2005 20:43
うわー!TEI TOWAが写ってる。
そうだった、金曜日って行ってたもんね。
すごく豪華メンバーだなー。
でも、30分は短いね。短すぎのような気がする。
TEIはね、写真取るのが、ポーズみたいなものらしいよ。よくわからないけど、DJブースからフラッシュたくとアピールになるみたい。
すいたん | dim 28/08/2005 22:08
>さちこ
うん、早々に家族になって正解だったと思う。
かっこいくて優しい恋人より、大きく受け入れてくれて生活を支えてくれる家族のほうが必要だったから。

早く愛情と安定した生活が均等になってくれればいいんだけどねー。
今んとこ、まだ愛のほうが若干多め。応援してあげて!

>つる
テイさんなめのカメラだったのよー。
わし的には小山田くんをガッツリ観たかったんだが…。
でもテイさんの手元観ててすごく面白かった。非常に興味深かった!
ミキサーいじりてーと思ったよ。
確かにフラッシュはばんばん焚いてたね。やっぱパフォーマンスだったのか!
だって絶対、被写体とかとらえてないと思ったもん。

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/167

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers