lundi 14 juin 2004 20:31
じいさん
catégorie: 愚痴や泣き言、さけびなど > 愚痴
デイケアのじいさんがぶっちゃけウザイ。
仮にA二郎(69歳)さんとする。
彼はわたしがデイケアに行くと必ず何かしらくれる。
それはジュースだったりヨーグルトだったりパンだったり
お菓子だったり花だったりする。
それも、一つだけじゃなくてたくさん。
さらに「デートしよう。マクドナルド(略さない)行こう」
と、執拗にせまってくる。困った人なのです。
仮にA二郎(69歳)さんとする。
彼はわたしがデイケアに行くと必ず何かしらくれる。
それはジュースだったりヨーグルトだったりパンだったり
お菓子だったり花だったりする。
それも、一つだけじゃなくてたくさん。
さらに「デートしよう。マクドナルド(略さない)行こう」
と、執拗にせまってくる。困った人なのです。


今日は外来待合室で寝ていた(寝てんのかよ!)わたしに、
相談室とデイケアの間を花を持って行ったり来たりしていた
A二郎さんが話しかけてきた。
「最近(デイケアに)来ねぇじゃねぇか」(江戸っ子なのです)
「あ†ははは」(お前みたいにしつこいヤツがいるから行きたくないんだよ)
「今日は午後から園芸なんだ。いも掘ってふかすから食わねぇか」
「いや†いいです。診察終わったらすぐ帰るし」
などと丁重に断っていたのだがあまりにしつこいので、
「わたしデイケア変わるんですよ」と言うと、
「何だ! 何でだ!」と動揺しまくる。
いつまで来るんだどこのデイケアに行くんだと詮索され、
ちょっとの間しか来なかったじゃねぇかと非難され、
あげく「じゃぁ最後にジュース奢ろう。コーラか? カルピスか?」
とまたまたアグレッシブに攻めてくるので、
「もうほんと、いいです。何もいらないです」と言うと、
黙って消えて行った。
かと思ったら手に旨茶を持って、「最後の旨茶だ」と言って
無理やり手渡され、握手を求められた。いらないのに…。
さらに診察が終わると、今度は花を持って現れた。
わたしにくれると言う。
でもその花の入ってる花瓶はよく見るとコーラのペットボトル。
どうやって持って帰れと…。
医療事務課の受付のお姉さんやお兄さんまでが笑っている。
「ほんと、困るんです」と言っても、
「何でだ? 困らねぇだろ」とこちらの気持ちはまったく察してくれない。
「じゃぁ、もう少し短く切ってやる」と花を切り始めたので、
その隙に病院を出てやりました。
病院の前には大栗川が流れていて、橋を渡って川沿いを歩きながら
ふと目線を病院側に移すと、A二郎さんが
物凄い笑顔で手を振りながら伴走してくれていた。
どっと疲れた。
早くデイケア変えたい。
写真は今日の夕飯のおかず。
オクラのごま油あえにふわふわ卵のニラあんかけを
久々に作ってみました。
ていうか質素な食事だなオイ。
Commentaires