vendredi 10 mars 2006 20:46
だいちゃん恋愛成就の巻
catégorie: だいちゃんのこと
ここまでの道のりも、長かったような短かったような…。
「恋に落ちた」を書いた時点では買う気だったらしいんだけど、その後突然「やっぱり買わない」とかスネ出して、わたしは買えばいいーつうてんのに、なんだか意固地になって頑として「買わない」と言い張って、でもそれが自分でも不服なので八つ当たりとかしてくんの。
なに、このヒト!? 意味わかんなくない!!??
わたしもだいぶ思春期から抜け出せてない身だが、このヒトはmac miniのせいでバック・トゥ・思春期になっちゃったよ!?
あの理屈っぽいだいちゃんが、あんなに理不尽なことをグダグダ言って、筋の通らない感情を人にぶつけてくるなんて。
普段から理不尽な存在のわたしも、さすがに自分を棚に上げてキレちゃいましたわ。
「もう知るかーーー好きにせーーーい!」
そう言い残して、すいは京都へ旅立ったのであった。
ところが、すぐに新幹線の中で「やっぱり買ってもいい?」とメールが。
だーかーら! 最初から買えーつってんだろ! まじで! 泣かすぞ!!
結局その場でアップルストアのボタンをポチっとして、週末中に液晶モニタも買いに行ったみたいです。
週が明けてからは「いつかな~早く届かないかな~」とウキウキしすぎて眠れないほど。
眠っても、浮ついてるので目が覚めてしまってたみたい。
なんなんですか、このヒト。そんなジタバタする暇あったら確定申告やってくれよ…。
で、ようやく全部揃ったみたいです。


もー周りが見えてません。夢中です。あと、寝グセです。

ゲームとかしちゃって、完封勝利して喜んだりしちゃってさぁ。
あ、このボーダーシャツ、パリで買ってきたプチ・バトーのなんだけど、可愛くないですか?
特にこの肘あてが。本人も着心地いいみたいで、最近こればっか着てます(他にどんな服を持ってるのか自分で把握してないから余計に)。
わたしも同じの買えばよかったかなぁ。
いま、こんな感じの部屋になってます。

なんなんだこの部屋。コンセプトはなんだ。
しかし、わたしのiMacがしょぼく見えるなぁ…。
ま、よかったねぇ、だいちゃん。
わたしのiTunesのファイル全部パクッて、ご機嫌だね。
mac miniが来て、感想を一言どうぞ!
「つかれた」
---
で、わたしはといえば、RECOMMENDの一番上のミレニウムみたいなジャケのアルバムをamazonさんに頼んだんですけど、発売翌日に届きやがった。キル!!
しかも聴く前にmixiの新作トピを見たら、なんかキモい人が荒らしてるよ…。
なんで小沢ファンは荒らすやつがいるんだ。まーオマエもわたしも紙一重だが。
でも、「元オリーブ少女で今、負け犬」て、痛いとこつくな~。
うんうん、そういう人多いよね~。
でもわたしは、今でこそオリーブコミュとか入ってるが、実はアンチオリーブ少女だったよ、アハハ。
そもそもオリーブあんまり買ったことなかったし。
どうにもレビューが自分語りになりがちな人が多いのは、みんな自分のキラキラジクジクした時代に聴いてた音楽だからだよ。
そんなの、どんな音楽聴いてる人だって同じだろうー。極端な話、ゴスロリさんだってさ。
自分を振り返るのは悪いことじゃないよ。
素敵だったり恥ずかしかったりする過去を音楽と共に思い返して、それで胸がつまるの、けっして悪くナイ!
と、思うけど、わたしはこのアルバム聴いても、特に感想は書かないと思うな。
わたし、ここだけに関してはひっそりこっそりうらめしくいたいから。
思いこじらせておかしくなっちゃうのは結構しんどいから、わたしより若いお嬢さんがたには、恥かいてでも自分語りするのをオススメするわ!
そしてそんなお嬢さんがたは、今晩の「耳をすませば」は必見ですよ!
ビバ思春期!!
Commentaires
つか、だいちゃんはすいさんのおかげですっかりおしゃれさんだねー。
私もすいさんに洋服選んでいただきたいわー。
っていうか、しばらくお伺いしていないうちに、随分荷物が増えましたなー!
ギター(の隅でタンバリンを)鳴らしにいくよー!
美味しいご飯よろしく☆ポッ!
おしゃれさんは言いすぎでしょー、おしゃれにはならなくてもいいの、せめて清潔でさえいてくれれば…!
今度さっちゃんとお買い物行ってみたいね、結構ヒトのお洋服選んだりするの好きよ!
荷物増えました、もう意味がわからんよね、この部屋。
ちゃんとヤエおばーちゃんのちぎり絵飾ってるの見てくれた?
さっちゃんは自転車こぎながらタンバリンね!
ご飯はねー、お好み焼きになりそうです!