mardi 12 avril 2005 23:31
鼻血ブーーー
catégorie: 泡の中の、ある日

騙されたつもりで風邪薬を飲み続けること4日めにして、
やっと頭痛が消えてくれました。
ところが週末に新居のお風呂掃除をガスがまだ通ってないので
水浸しでやっていたら、気管支をやられてしまいました…!
胸がぜーぜーして苦しい上に鼻もひどくなってきて、
とうとう今朝方、大量の鼻血が…!
2年前の入院時以来の鼻血エクスプロージョンでした。
もーぜんぜん止まんなくって焦ったよー。
んで、こーゆー日に限って忙しい。
鼻血だ鼻血だ止まんねーと騒いでるのに、
昨日の昼ごろ深夜作業から帰ってきただいちゃんはちっとも起きず。
電話があったので止血もそこそこに新居に荷物を受け取りに行く。
すぐ戻って洗濯物を干してだいちゃんを叩き起こした時点でタイムアウト。
お昼を食べる間もなく御成門へ。
打ち合わせしつつ古ーい喫茶店の和風スパゲティをたいらげ、
会社で今日取材する映画の媒体資料をもらい、DVDを観て内容を頭に叩き込む。
表参道へ移動してカフェで宿題をガリガリこなす。
それから学校に行ったんだけど、風邪薬だけではにっちもさっちもいかなく、
咳止めと鼻炎カプセルも流し込んでいたため、思考能力ゼロ。
もー何言ってんだかぜんぜんわかんないわ、言葉は出てこないわで辛かった…。
"C'est difficile de~"でphraseを作れと言われたので、素直に
"C'est difficile de parler aujourd'hui,parce que j'ai un rhume."
「今日は風邪ひいてるので話しにくいです」と言ったら、
"Soignez-vous bien!"「お大事に!」と返された。
何事も勉学に通ずるのだなぁ…。
でもこんな調子でほんとに仏検受けれんのかな、と心配になったよ。
だってparapluie「傘」って単語すら知らなかったんだもの…恥かいちゃった。
授業が終わりダッシュで半蔵門のTOKYO FMホールへ。
5月公開の映画「メールで届いた物語」の試写会です。
4話のオムニバスで、試写の前に各監督と各主演の方がゲストで挨拶しました。
岡田義徳さん、すごーいかっこよかったー!
ちょんまげみたいに後ろで髪を束ねてて、でもとても精悍な顔つきなので、
岡田さんの演じる武しゃんが観てみたいなーとかちょっと思いました。
又やんでもいいかな。すごくいい感じに演じてくれそう。
あと、吹石一恵さんが何だか場違いなくらいドレスアップしてたのが印象的でした。
試写が始まると会場を出て、1話めの「mail」の清水浩監督にインタビュー。
しかしさっきDVD観たばっかで質問もうまくまとめる時間もなく、
おまけに風邪で頭働かないわで、かなりあたふたした取材に…。
自分で喋りながら、「もっと気の利いたこと言えよ!」と突っ込んでました。
清水監督申し訳ありませんでした…!
この取材の様子は「サキドリ!」4/21号に掲載予定です。
お時間ある方はぜひご覧くださいー。
てか、これから書くんですけどね、えへへ。
取材中、今晩また深夜作業になったとだいちゃんからメールが来てたので、
帰りがけに一緒にメシでも食うかーとメールしたら、
「ごめん。今食べ始めたとこ」ですって!
うゥゥ…家に帰って一人寂しく夕べの残り物の麻婆ナスを食いましたよ。
赤坂でちょっとリッチなディネをしたかったのに…(そんな金はないが)!
とゆーわけで慌しい一日の終わり。
明日も朝から取材です。
うぐぐ…風邪よ、早く治ってくれ…!!
Commentaires
tu m'as manqué!
あなたと この心とは、 綺麗ですよ。
僕は、 あなたを さみしいでしたよ。
Et toi, comment ça va?