画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

アクアマリン運んだ日

catégorie: 物欲の鬼
NYの7 A.M. ENFANTから、フットマフ届きましたー。
HI360149.jpg
Mサイズだけど結構大きくて、まだまだ余裕ある。
いつも手だけ冷たくなっちゃうトマだけど、これにスッポリ入ってる間はずっとポカポカだったので、買って正解でした。

で、ヌクヌク状態でお出かけ〜。
目的地はタマタカ
先週のボーナス商戦組の駐車場待ちに懲りたので、電車移動にしてみました。
大井町線なら一本だし、二子玉まではバギーでも、階段にぶつからないで行けるのです。これがどんなに素晴らしいことか、みなさんお分かり?

ほいで、タマタカに何しに行ったかと言うと、またもや一足お先にクリスマスプレゼントを買ってもらいに行ったのでした。
だって来週は連休じゃん…とにかく人混みが苦手な我が家なのです。
ピアスを目的に行ったんだけど、アガットgoldie H.P.FRANCEスタージュエリーと見て、結局ティファニーに落ち着きました。
ほんとはピアスに何十万もかけるほどの情熱は持たないんだけど、実は金属アレルギーなのだ。なので、必然的にお高いものを選ばざるを得ないのです。
あと、もう30も超えてるんだから、そろそろきちんとしたものを身につけた方がいい、と、だいちゃんに再三説得されて。
そう言うオマエは何なんだ、て気もするが、だいちゃんはそこそこ値のはる物をパッと買ってあげられるようになったことがうれしいようなので、ここは素直に甘えて買ってもらいました。
だいちゃんは、わたしやトマや家電にお金を使うのは厭わないのですが、自分の服飾品にお金をかけるのはものすごーくイヤな人なんです。この間なんか、7000円くらいのナイキのスニーカー買って、とっても悲しい気持ちになってたし。
だいちゃんこそ、そろそろマトモな格好をしてほしいんだけど、ユニクロ価格以上になると、どうしても悲しい気持ちになってしまうようです。

さて、買ったのはエルサ・ペレッティのダイヤモンド バイ ザ ヤード® ピアス。の、アクアマリン。プラチナです。
HI360150.jpg
いつもの白いリボンではなく、クリスマス仕様の赤いリボンでラッピングしてくれました。
HI360152.jpg
0.58カラットと、結構大きいのでどうかと思ったんだけど、意外におさまりはよかったです。あわ〜いブルーが涼やかでステキ。
HI360157.jpg
わたし、お金持ちになりたくて小学生の時に一生懸命、福耳目指して耳をもてあそんでたの。その賜物ですね。

ダイヤの小振りな方とどっちにしようか迷ったんだけど、かわいいもの好きのだいちゃんがアクアマリンを勧めるので、こちらに。ま、こっちの方がわたしらしいや。
でもギャランティはダイヤにしかつかないんだってね、アクアマリンの方が高いのに。ケチ。
アクアマリンならこっちもいいな〜と思うんだけど、つり下げタイプはトマが人間らしくなるまではムリっすね。引きちぎられる悪寒。

ま、シンプルなのを一つ持ててよかった、よかった。だいちゃん、ありがとう。
もう二度と、ピアスを買うことはないかもしれないけれども…。
しかし、だいちゃんのパワーアップキットと20倍以上の価格差があるプレゼントだけど、いいんだろうか。
物欲の鬼 | comments (4) | trackbacks (0)

Commentaires

| dim 16/12/2007 16:51
キャッ!いいお値段!!
かわいいねー。
てか、なんでコレをポンと買える人が、7千円のスニーカー買って悲しいんだろうか。。。


そいやこないだ兄夫婦に会った時、NYのベビザラスで買ったスリーパーを姪にプレゼントしました。
スイさんが褒めちぎってたので思わず買ってしまったの。
すい | mar 18/12/2007 19:13
我が家も出世したもんだよ。
なのに、だいちゃんの服飾品に対する経済観念は変わらないというか、むしろ低いの…。

NYは寒いから、防寒具が充実してそうだね。
スリーパーいやがる子も中にはいるみたいだけど、姪っ子ちゃんはどうだったかなー?
sae | mer 19/12/2007 16:47
わーいいなあーいいなあー とってもステキですねぇ。やっぱり宝石はいい。宝石は。

>もう30も超えてるんだから、そろそろきちんとしたものを身につけた方がいい、と、
これありますよねー少し年上のお友だちの結婚式に出席すると、同席のご友人たちが高い時計やアクセサリーをつけてて、なんか気後れしちゃうんですよ。大人、ってこういうことかも・・・とか思ったり。

フットマフとっても良さそうですねー。真似しちゃおっかなー!
すい | mar 25/12/2007 11:31
そうそう、結婚式で真の評価が問われるよね…わたしも出席するたびに「もっときちんとしたものを身につけてくればよかった〜」て思ってた。
派手じゃなくてもいいんだけど、一つでもいいから上質なものがあると、華やかになるよね。呼ばれた側としては、華を添えてあげなくちゃいけない役目があるんだものね。

フットマフなかなかいいですよ〜他にも何色かバリエーションもあるので、おすすめです!

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/481

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers