vendredi 23 juillet 2004 18:04
ロスト・イン・トランスレーション
catégorie: 音楽/映画/本/漫画/ゲーム > 映画


またシネマライズで「ロスト・イン・トランスレーション」を観てきました。
一作めの「ヴァージン・スーサイズ」を観て、
お話は置いといてキャストも映像も音楽も
とてもわたし好みだったので、二作めも観ておいたほうがいいのかと。
最初からヴィジュアルを楽しもうと思ってたので、
ストーリーはまた置いておく。
スカーレット・ヨハンソン可愛いじゃないかー!
10代にしか見えないよ!
あーちゃんが「ゴースト・ワールド」が何故かわたしっぽいって
随分前に言ってたので、改めて観てみようと思った。
こういう可愛い子を観るのは、ほんと目の保養になるなー。
でもビル・マーレイの視点で描いたからよかったのかも。
ところでこの人、チャリエンにも出てたが、
わたしにはどうしてもゴーストバスターズのイメージが…
しかもその頃から全然変わってないし。
しかし東京ってネオンバリバリな新宿とか渋谷とか、
ゲーセンとかパチンコ屋のイメージかね。
京都も行ってはいたけど、外人の視点そのものだなー。
マシュー南との絡みはサービスかしら?
結局あの箱の中身は何だったんだろう。
はっぴいえんどの「風を集めて」が唐突すぎるって言われてたけど、
やっぱりいい曲はいいなって思ったよ。
しかし!なぜ最後がHiromixのアップで終わるんだ!
久しぶりに見たけど、やっぱブスだな!(毒)
この間来た時もやってたけど、「恋の門」の予告、
サンボマスターのテンションの高い主題歌と相まって実によいね!観なきゃ!
いま上映中の「茶の味」も、金八第6シリーズの学級委員(コボ)が
主演なので観てみたい!(そこかよ)
Commentaires
私も好きですこの作品。
その後にヴァージン・スーサイズ見ました。
よかったです。コッポラ。なかなかやりますねー。
ソフィア・コッポラ、同時代感覚がいいですよね!
でもわたし的にはやっぱり「ヴァージン・スーサイズ」のほうが
好きかもですー。