画像を見るためのパスワードはメールでお教えします☆


Navi - Articles récents

おんぶまで10秒で完了!

catégorie: 物欲の鬼
onbumithu.gif
今週は頭の月曜日からすごく頑張って、もんのすごく頑張って(あくまで自分比)、そんなわたしを揺さぶるかのごとく厄介な月のものが容赦なく下腹と腰を猛アタックしていたんだけど、頑張りついでに「生理痛にはやはり運動に限る!」と、最近めっきりやっていなかった腹筋やストレッチなどをやってみた。
おかげで血行が良くなったのか痛みも半減し、中学時代の女性体育教師ドッキー(マッシュルームカットだった→性格キツイので毒キノコと陰口を叩かれるように→略称(愛称)ドッキー☆)は生理中の女子にもそれこそ容赦なく体育を休ませてくれないどころか、馬跳びなんつーブルーさ倍増なもんまできっちりやらせたもんだから、「ヤツには生理なぞないに違いない」と思春期女子たちの非難を浴びせられていたもんだったが、わたし、今わかるよドッキー、生理中の運動は大事だ。

などと、15年をかけて体得した感慨にふけり、いい〜感じにポカポカ眠くなったので珍しく0時過ぎにさっさとご就寝。きっと明日はすっきり爽やかな目覚めが待っているはず…!

そんな期待を抱いて眠った翌日、火曜日。
生まれて初めてベッドから転げ落ち、とんまな悲鳴を上げて時計を見ると17時05分。
…もうレッスン始まってるじゃん…つうか何時間寝れば気が済むんじゃ自分!
過眠にもほどがありすぎるだろうが!!

そんなわたしに、DAPFから今回も願書が届きましたよ…。
あんなにいいかげんな国おフランスの言葉を振興する協会なのに、やっぱり日本人が仕事すると律儀なのねぇ。
準2級がスタートしたそうで、もう準2からでいいかな、ダメ?
だってまず、2級の勉強をするモチベーションが全然上がらん!
くそー、英検の2級ならあんなに若いうちに簡単に受かったのに…!(もう何一つ覚えてないけど☆)

そんなわけで、頭から飛ばしたせいで火曜日1日なくしたので、今日、水曜日はまた朝から頑張ってみた。
ところが。

・小田急線事故により、自宅→保健福祉センター→新宿までの道のり、1時間半くらいかかる。
・高校バスケ部のお友達のぶちゃんがご出産され、夕方からお見舞いに行く予定だったので、お祝いの品を買おうとお目当てのショップの商品が置いてある新宿小田急へ、在庫ほとんどなしで予定が狂い始める。仕方なく伊勢丹とかも見てみるが、ないもんはない!
・打ち合わせがあったので、後ろ髪ひかれつつも飯田橋へ。気合いで30分ほどで終了。
・少し時間に余裕ができたので本店のある自由が丘へ。雨に降られる。しかもお店やってないし…!
・しぶしぶ渋谷へ戻り、ちろっと東急とか覗いてみるが、もうなんかアレじゃなきゃヤダくらいの意地になり始めた。
・でもないもんはないので、改めて買って送ることにしよう…、と自分をいさめる。
・仙川へ。血液検査。いつも一発でキメてくれる看護師さんが「うーん、ちょっと反対の腕も見せて。うーん、ちょっとしばっていい? あ、じゃコレでいきましょ」と迷っていた。太ったせいで血管が沈んじゃったんだね…こんなところでデブ度を確認できるとは。
・抜かれるばっかじゃ損な気がするので、久々プラセンタでも打ってみる。久々の筋肉注射痛い!
・薬もらってちょうど約束の時間、みんなでタクって病院までお見舞いに行きました。


本来なら、もっとスマートに物事が運ぶはずだったのに…
かろうじて約束に遅れなかっただけマシか…でも外来に行けてないんだけどな、どーしょー。

お見舞いは、元気なのぶちゃんと赤ちゃん(まだ名無しちゃん)の顔が見れてよかったです!
あさちゃんも赤子を連れてきて、んもぅ〜2人とも可愛かったわーん!

お祝いは結局、のぶちゃんにはみんなでまとめてあげたんだけど、実はわたしまだあさちゃんにもお祝いしてなくて、ほんとひでーやつなのでやっぱりどうしてもアレを送りたくて、帰宅してから手配しました。
それは北極しろくま堂さんというお店のおんぶひもで、あさちゃんにはこんなのを。
ON401950-2.gifON401950-1.gif
んー、かわいい! これは背当てと頭当て付きのおんぶひもで、フランスの「ミュールーズ美術館」所蔵のアンティーク柄を再現したミュールーズシリーズのナルシサスというものです。
他にもあさちゃんぽい可愛い柄いっぱいあったんだけど、ほとんど売り切れか入荷待ちでねぇ。残念。

のぶちゃんにはこっち。
ON370090-2.gifON370080-1.gif
いまどきちょっと珍しい兵児帯タイプ。でも、きっと似合うと思う!
これも何色かあったんだけど売り切れか入荷待ち。もっと選びたかったなぁ。

双方とも週末には届くように手配しときました!
喜んでくれるといいな〜。


とにかく、ベビー用品はまだしも、今のマタニティ用品は可愛いものが多いよ!
このしろくま堂さんも、先走って作っておいた「妊娠子育て」フォルダにブックマーク。
こういうのが欲しいがために妊娠したくなるね。

てか、この間も言ったように、今年は今まで以上に歌って踊って遊んで泣いて叫んで、とにかく好きなように楽しく生きよう! てのが目標なんだけど(夫認可済み)、あわよくば妊娠も…とかいう考えもなきにしもあらずで、だからタバコもやめて、高機能基礎体温計を入手したりはしたんだけど(ただの新製品好きは否めないが)。
んだけども、だからって今すぐ子供作れるわけじゃないし、子作り作業もさ、正直めんどいしやる気ないんよ。そろそろまた本気でお触り禁止令出したいくらい。
高機能基礎体温計も、毎朝鳴ってるの聞くと、本気で腹立つしね。

今は経済的にも環境的にも子作りには何も問題なくて、もう単純にわたしの身体的精神的な問題だけなんだなぁと思うと切なくなる…かもしんないけど、この辺についてはあまり深く考えないようにしてるので、どうでもいい。
主治医の許可がおりたら子作りしてもいいかな、でも1回でお願いしますよーてとこ。

それより、遊んで暮らそう! と思っているのに、なぜか仕事を入れてしまう自分。
貧乏性なんだなぁ…。
物欲の鬼 | comments (1) | trackbacks (0)

Commentaires

よし | jeu 13/04/2006 13:31
子供はいいよねー。かわいいよねー。
わしも欲しい!
なんか、最近にわかに中学の同級生とかにも子供がいるとこが多くなってきて「わしももうそんな年か・・・」と思うようになってきたよ。

それにしても、このおんぶするやつ渋くていいですな!!

comment form

trackback url

http://www.suimie.com/p/log/sb.cgi/313

trackback

suï ladernière-née
Articles
Commentaires
Recommande
フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる

フィッシャープライス ベビーギア トイレができちゃうおまる |

ちょっとバカみたいだけど、かわいい

Recommande
合唱魂

合唱魂 | 合唱
杉並混声合唱団
新津市立新津第一中学校
コール・フロイント
関西学院グリークラブ
松原混声合唱団
斐川町立斐川西中学校
ヤング101
福島県立安積女子高等学校合唱部
小平市立小平第五中学校
西六郷少年少女合唱団

なつかしス゚.+:。マストバイ!

Recommande
トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS)

トミカサウンドデラックス (SOUND TOY BOOKS) |

ハンドルとマイクとウィンカーまでついてる!ほしー!

Recommande
せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

せかいのこっきえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか
大貫 美佐子

チベットとか台湾が載ってないとこに、大人の事情を感じる

Recommande
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本)

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本 (スキンシップ絵本) | わらべ きみか

日本の地理を知らなさすぎるので買いました…

Recommande
ママはテンパリスト 1 (1)

ママはテンパリスト 1 (1) | 東村 アキコ

個人的に一番しっくりくる育児漫画かも。やっと単行本化☆

Recommande
フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産)

フルハウス 1st-8th コンプリートボックス (初回限定生産) | ジェフ・フランクリン

ホーゥ(毎回エンディング間際にパパと娘たちが抱き合ってハッピーエンドになる際の、観客の感嘆の声)

Recommande
安楽椅子探偵 ON AIR

安楽椅子探偵 ON AIR | 内片輝

ほしいス…全巻

Recommande
flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~

flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~ | smallroom allstars

律儀に19年後の同日発売。実に好感が持てる

Recommande
Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内

Avec ma Maman―子どもと行くパリの旅案内 | にむら じゅんこ

産んだら読む!読んだら行く!

Catégories
Archives
Trackbacks

Blog Ranking
ご興味を持たれた方、どれでもポチリと願います
人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
Calendrier
Divers