mercredi 22 mars 2006 18:08
わたしたちは たまごを まもっています
catégorie: 物欲の鬼
なんとなく一段落した感じなので(たぶん)、昨日は学校帰りにちょっとブラブラ。
ていうか昨日、祝日だったんだね!
表参道のあまりの人の多さにびっくりした。
エチカとヒルズ目当てだったのかなー、自動改札や券売機に行列ができてるんだもの。
いやいや、そこ以外にもあるんだから何も並ばなくても…て感じでした。
ていうか昨日、祝日だったんだね!
表参道のあまりの人の多さにびっくりした。
エチカとヒルズ目当てだったのかなー、自動改札や券売機に行列ができてるんだもの。
いやいや、そこ以外にもあるんだから何も並ばなくても…て感じでした。
人が多いのが嫌なので、表参道からはさっさと引き上げて渋谷へ。
渋谷つっても東急かマークシティしか行きません。渋谷の街中に出る勇気がありません。
昨日は東急の伊東屋で文房具を買って、マークシティのビルケンで今年の新作をチェックし、目星をつける。
いいかげん新しいのがほしいなーと思って行ってみただけなのに、まんまと射抜かれちゃったわ。
今度だいちゃんと一緒に来て、だいちゃんにも選んであげよう。
同じ階にナチュラルキッチンてお店ができてた。
キッチン用品(和・洋)からバスグッズ、ガーデニンググッズまでが全品105円なので、浮かれていろいろ買い込んでみた。

ブラックボード、イーゼル、クリーナー、チョーク、各105円。
トム・ソーヤーの冒険で、トムの学校は授業中ノートじゃなくて、ブラックボードに書き込むんですよ、覚えてます?
わたしそれにすごく憧れてて、ずっと欲しかったの。

こんなボトルをお醤油さしにしてみました。

ふとん叩きも105円。意外にも結構しっかりした作り。

鳥かご、たまご型スパイスボトル(塩、こしょう入れてます)、各105円。
鳥かごはガーデニングものだけど、こういうのもありかしらーと思ってやってみました。
今にもラーミアがよみがえりそうでしょ☆
新冷蔵庫がかっこいいので、開け閉めするだけでも楽しいんだけど、それに乗じて何となくキッチン周りの雑貨を充実させたいなーと思い始めた。
そこで、探しに探して結局ヤフオクでキャニスターを落札。


アフタヌーンティとかも見に行ったんだけどね、特に惹かれるものはなくて。
どれも一長一短だったんだけど、とにかく可愛さにひかれちゃいました。
同じシリーズのバスケットもついでに落札。小物を片付けたかったので。

だいちゃんの希望で1Lのメジャリングジャーも落札。
ホワイトポーセリンていう素材らしいです。
あとはカトラリースタンドとかライス缶とかを狙い中。
主婦っぽい楽しみだなーと思うけど、素直に楽しい。
そしていよいよ、服の大整理大会をするぞ!
いらないものは捨てるなりヤフオクに出すなりして、今後のワードローブ計画を立てるのだ!
まずはだいちゃんのからよ! うっきゃー楽しみ☆
(この楽しみが家人にはどうしても理解しがたいようです)
Commentaires
ついついなんか買ってしまう。アジアの人々に感謝。
キャニスター可愛いー。キャスキッドソン?
キッチン雑貨買うの大好き!
無くても平気なんやけど、ついつい買いたくなってまうんよねえ。
今すごく欲しいのは、コレ↓。
http://www.rakuten.co.jp/cozymom/310535/300432/
いらんのやけど欲しいー。
ビルケンて夏に買おうと思ったら遅いみたいねー。
ワシも今年こそ狙ったブツが欲しいので早く動こうと思ってます。
調べたら西宮にもあるって知って、あーあそこかー!と思ったよ。関西強いみたいだね、もともとそっちのお店なのかな?
あの安さならつい買っちゃうよね〜!
キャニスターはColetteていうやつみたい、よく知らないけど。
ほんと、大して使わないだろうなーと思っても、欲しくなるよね〜。
その焼き型、わたしも欲しいと思ったよ!
わしなんて絶対お菓子作りなんかしないから絶対必要ないんだけど、なんか別の用途はないかな〜とまで考えちゃった。
なぬ!ビルケン夏では遅いの!?
のんきに構えてたよ、早速買いに行かなくちゃー!